自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(6,628 ページ目)

三菱、益子社長「自動車産業が抱える3つの課題」 画像
自動車 ビジネス

三菱、益子社長「自動車産業が抱える3つの課題」

三菱自動車の益子修社長は4日、第3四半期決算会見の席上、自動車産業が抱えている課題を3つあげた。

マツダ、山内新社長「できるだけ早く社長業を若い人に任せる」 画像
自動車 ビジネス

マツダ、山内新社長「できるだけ早く社長業を若い人に任せる」

マツダの山内孝社長は4日、第3四半期決算会見で昨年11月の社長就任について触れ、「本当は嫌だった」とその時の心境を漏らした。

日新製鋼、スペインのステンレスメーカーの株式を追加取得 画像
自動車 ビジネス

日新製鋼、スペインのステンレスメーカーの株式を追加取得

日新製鋼は、スペインのステンレスメーカーであるアセリノックス社の株式を追加取得、出資比率を11.3%から15.0%に引き上げたと発表した。今1 - 3月期からアセリノックス社を持分法適用会社にする予定。

中央発條の第3四半期決算…当期赤字に転落 画像
自動車 ビジネス

中央発條の第3四半期決算…当期赤字に転落

中央発條が発表した2008年4 - 12月期の連結決算は、当期損益が18億8500万円の赤字となった。前年同期は10億円の黒字だった。

富士機工、通期業績見通しを下方修正…赤字が拡大 画像
自動車 ビジネス

富士機工、通期業績見通しを下方修正…赤字が拡大

富士機工は2009年3月期の通期連結業績見通しの下方修正を発表した。

富士機工の第3四半期決算…赤字に転落 販売不振と為替差損で 画像
自動車 ビジネス

富士機工の第3四半期決算…赤字に転落 販売不振と為替差損で

富士機工が発表した2008年4 - 12月期の連結決算は、営業損益は1億2100万円の赤字となった。急激な売上げ減少が業績を直撃した。

ジェイテクト第3四半期決算…為替差損で大幅減益 画像
自動車 ビジネス

ジェイテクト第3四半期決算…為替差損で大幅減益

ジェイテクトが発表した第3四半期(2008年4 - 12月)の連結決算は、営業利益が前年同期比37.7%減の355億円と大幅減益となった。

日本精工の第3四半期決算…大幅な減収減益 自動車・電機・工作機械向け不振 画像
自動車 ビジネス

日本精工の第3四半期決算…大幅な減収減益 自動車・電機・工作機械向け不振

ジェイテクトが4日発表した09年3月期第3四半期(4 - 12月)連結決算は、売上高が前年度比1.6%減の8371億円、当期純利益が同57.9%減の140億8100万円の減収減益だった。

鉄道の線名・駅名にネーミングライツ…北九州レトロ列車 画像
自動車 ビジネス

鉄道の線名・駅名にネーミングライツ…北九州レトロ列車

福岡県北九州市は1月30日、同市がこの春から開業する門司港レトロ観光列車の線名・駅名について、ネーミングライツ(命名権)の販売先とネーミングについて発表した。線名は「やまぎんレトロライン」となる。

マツダ、山内新社長「生産は4-6月期まで厳しい」 画像
自動車 ビジネス

マツダ、山内新社長「生産は4-6月期まで厳しい」

マツダの山内孝社長は4日の第3四半期決算発表の席上、欧米を中心とした流通在庫の圧縮を「一気に進めたい」と、迅速に対処していく方針を強調した。