ヨロズが発表した2008年4 - 12月期の連結決算は、営業利益が前年同期比22.6%増の63億円と増益となった。
太平洋工業が発表した2008年4 - 12月期の連結決算は、営業利益が前年同期比37.6%減の14億500万円と大幅減益となった。
太平洋工業は、2009年3月期の通期連結業績見通しを下方修正した。最終損益は7億円の赤字に転落する見通し。
太平洋工業は、業績が急激に悪化している経営責任を明確化するため、取締役と執行役員の報酬を減額すると発表した。
JAAは、グループの1月のオークション実績を発表した。出品台数は前年同月比2.6%減の5万4958台と前年割れとなった。
日清紡は、早期希望退職制度の応募状況を公表した。
シロキ工業が発表した2008年4 - 12月期の連結決算は、繰延欠損金に対する繰延税金資産の計上を見送ったため、当期損益が2億1900万円の赤字となった。
シロキ工業は、2009年3月期の通期連結業績見通しを修正。最終赤字を8億円から25億円に下方修正した。
カーメイトが発表した2008年4 - 12月期の連結決算は、営業利益が前年同期比47.3%増の11億6800円と大幅増益となった。
スズキが発表した2008年4 - 12月期の連結決算は、当期純利益が前年同期比68.0%減の216億円と大幅減益となった。