自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,454 ページ目)

【東日本大地震】通行止め解除の高速道路 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】通行止め解除の高速道路

国土交通省がまとめた、首都高速を除く、通行止めが解除された高速道路は次のとおり。ただし、東名高速(富士~清水・上下線とも)のように、津波警報が原因で通行止めが続いている区間もある。12日午前0時現在。

【東日本大地震】JR東日本、運転情報をサイトに公開 画像
自動車 テクノロジー

【東日本大地震】JR東日本、運転情報をサイトに公開

JR東日本は「東北地方太平洋沖地震による輸送障害等について」とする情報をサイトに公開した。

【東日本大地震】KDDI、大地震の支援サイトを開設…コンテンツ売上を全額寄付 画像
自動車 テクノロジー

【東日本大地震】KDDI、大地震の支援サイトを開設…コンテンツ売上を全額寄付

KDDIは12日、11日午後に発生した東北地方太平洋沖地震(東日本大地震)を受け、EZweb上に「被災地支援 義援金サイト」を開設したと発表。

【東日本大地震】首都高の通行止め解除区間 12日1時 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】首都高の通行止め解除区間 12日1時

首都高速道路は、東北地方太平洋沖地震(東日本大地震)に伴う通行止めを一部解除した。

【東日本大地震】東北6県は約440万戸で停電中 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】東北6県は約440万戸で停電中

経済産業省が11日23時現在確認できた地震被害情報によると、東北電力(11日21時現在)管内では約440万戸で停電と推計される。青森県、岩手県、秋田県、宮城県の全域、山形県のほぼ全域、 福島県の一部地域で停電中(新潟県は停電無し)。

【東日本大地震】空港の状況 11日20時30分 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】空港の状況 11日20時30分

国土交通省が11日20時30分現在確認できた空港の状況によると、羽田空港は、11日16時03分に運用を再開していたが、羽田行きの飛行を停止(11日20時~24時の間)している。また、延長の可能性があるという。

【東日本大地震】終電時刻までに運転再開しない鉄道---首都圏 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】終電時刻までに運転再開しない鉄道---首都圏

国土交通省鉄道局によると、11日午後10時40分現在で、再開予定が不明の鉄道は以下の通り。

【東日本大地震】帰宅の足にバス・タクシー・レンタカーに殺到…首都圏 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】帰宅の足にバス・タクシー・レンタカーに殺到…首都圏

東北地方太平洋沖地震(東日本大地震)の影響で関東地方のほとんどのJR、新幹線、私鉄、鉄道が運転を見合わせた影響で、自宅に帰れない帰宅困難者が多数出ている中、首都圏の駅周辺では、バス、タクシーに長蛇の列が出来ている。

【東日本大地震】セントラル自動車が工場の操業を停止 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】セントラル自動車が工場の操業を停止

トヨタ自動車系のセントラル自動車は、今年1月から操業を開始したばかりの宮城新工場が3月11日に発生した東北太平洋沖地震(東日本大地震)の影響で操業を停止した。

【東北地方太平洋沖地震】日産、13日まで操業停止 画像
自動車 ビジネス

【東北地方太平洋沖地震】日産、13日まで操業停止

日産自動車は11日、12日と13日に一部予定していた工場の操業を見合わせると発表した。グローバル本社を含む全工場/事業所の14日以降の稼働については、12日の状況(サプライヤーを含む)を確認した後、判断するとしている。