自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,262 ページ目)

【新聞ウォッチ】スズキVW提携解消余波、VW=株に“未練”、フィアット=提携強化前向き 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】スズキVW提携解消余波、VW=株に“未練”、フィアット=提携強化前向き

スズキが独フォルクスワーゲン(VW)との資本・業務提携の解消を発表してから一夜が明けたが、折しも、欧州ではドイツで「フランクフルトモーターショー」が開幕した。

三井物産、ロシア大手鉄鋼メーカーと加工センターを共同で設立 画像
自動車 ビジネス

三井物産、ロシア大手鉄鋼メーカーと加工センターを共同で設立

三井物産は、ロシア大手の鉄鋼メーカー、セヴェルスタール社と自動車向けの鋼材加工・販売会社を共同で設立することに合意。13日に契約を締結した。

フリースケール、最新の車載LIN規格に適合するLIN物理層デバイスを発表 画像
自動車 ビジネス

フリースケール、最新の車載LIN規格に適合するLIN物理層デバイスを発表

フリースケール・セミコンダクタ・ジャパンは13日、電磁放射の抑制や電磁波耐性、電磁環境適合性、静電放電耐性に優れ、自動車内のネットワーク通信を強化する、ローカル・インタコネクト・ネットワーク(LIN)物理層のコンポーネント・ファミリ「MC33662」を発表した。

ヤマハ、生産ラインを再編…本社工場に一貫組立ラインを構築 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ、生産ラインを再編…本社工場に一貫組立ラインを構築

ヤマハ発動機は13日、これまで磐田南工場で行っていた二輪車、スノーモビルのエンジン組立を8月末までに磐田本社工場に完全移管したと発表した。

東洋ゴム、自動車部品技術センターを拡張 画像
自動車 ビジネス

東洋ゴム、自動車部品技術センターを拡張

東洋ゴム工業は、ダイバーテック事業の自動車部品開発を支える自動車部品技術センター(愛知県みよし市)内に、「新テクニカルセンター」棟を新設。自動車部品東日本技術センター(千葉県千葉市)を同所に移転、統合した。

東風汽車中村総裁、北京市の自動車販売「2-3割は増える余地がある」 画像
自動車 ビジネス

東風汽車中村総裁、北京市の自動車販売「2-3割は増える余地がある」

日産自動車の中国合弁会社、東風汽車有限公司の中村公泰総裁は13日、渋滞対策でナンバープレートの発行数が月2万枚に規制されている北京市での自動車販売について、インフラの改善で2〜3割は増える余地があるとの見通しを示した。

東風日産中村総裁、中国の現地資本メーカーの淘汰が始まる 画像
自動車 ビジネス

東風日産中村総裁、中国の現地資本メーカーの淘汰が始まる

日産自動車の中国合弁会社、東風汽車有限公司の中村公泰総裁は13日、メーカーの乱立で生産能力の過剰が懸念されている中国自動車市場について、競争力のない現地資本メーカーの淘汰が始まるとの考えを示した。

トピー工業、ベトナムに新会社設立…二輪車用部品の生産力強化 画像
自動車 ビジネス

トピー工業、ベトナムに新会社設立…二輪車用部品の生産力強化

トピー工業グループは13日、ベトナムに工業用ファスナー製品およびプレス製品を製造販売する会社を設立することを決議した。

JAF、警戒区域からの車持ち出しを終了…26日間で4093台を支援 画像
自動車 ビジネス

JAF、警戒区域からの車持ち出しを終了…26日間で4093台を支援

日本自動車連盟(JAF)は、政府要請による福島第一原発事故に伴う警戒区域からの車持ち出し作業を終了。6月1日から9月9日まで、のべ26日間実施し、合計4093台の車両持ち出しを支援したと発表した。

【スズキVW提携解消】原山副社長、前日のVWの声明が無くても決めていた 画像
自動車 ビジネス

【スズキVW提携解消】原山副社長、前日のVWの声明が無くても決めていた

スズキの原山保人副社長は12日、都内で開いた独フォルクスワーゲン(VW)との提携解消会見で、VWが11日に出した声明が提携解消を決めたきっかけでは無いとした上で、もともとこのタイミングで発表する予定だったことを明らかにした。