ニッパツは10日、中国河南省鄭州市に自動車用シートの製造販売会社を12月に設立すると発表した。
デンソーは10日、国内の販売会社9社を2012年4月1日に統合し、新会社デンソーセールス(仮称)を設立すると発表した。
ビシェイ・インターテクノロジーは10日、最先端AllnGaP技術により3倍の光出力を持つ、高輝度LEDの新シリーズ「VLMx233..」を発表した。
オリンパスは10日午後、11年9月の中間決算(第2四半期報告書)について遅延することを公表した。法定期限は14日だが、これを超えるため、東証は、監理銘柄(確認中)に指定した。
三菱自動車は10日、タイの生産拠点、ミツビシ・モータース・タイランドのラムチャバン工場を11月14日から稼働再開することを決定した。
三菱自動車は10日、東日本大震災の被災地支援を目的とする官民連携の支援コンソーシアム「プロジェクト結(ゆい)」に賛同し、第20期(11月13~19日)の活動から参加すると発表した。
9日、ホンダインターナビによる震災支援「通行実績情報マップ」が2011年度グッドデザイン大賞を受賞した。ホンダのインターナビ事業室室長の今井武氏は「無我夢中でやってきただけで、受賞できるとは思いませんでした」と受賞コメントを語った。
トヨタ自動車は10日、インテルコーポレーションと、現在のナビゲーション等に代わる、次世代の車載情報通信システムに関する技術の共同研究についてMOU(了解覚書)を締結した。
欧州日産は9日、欧州投資銀行から2億2000万ユーロ(約230億円)の融資を受けると発表した。
東京海上日動火災保険は、中国で4拠点目となる北京支店を2012年5月をめどに開設すると発表した。