自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,101 ページ目)

岐阜県、NEXCO中日本などとドクターヘリ運用の覚書を締結 画像
自動車 社会

岐阜県、NEXCO中日本などとドクターヘリ運用の覚書を締結

岐阜県は26日、事故や災害が発生した際、ドクターヘリや防災ヘリを高速道路などの付属施設で離着陸できるよう、中日本高速道路会社(NEXCO中日本)、国土交通省・中部地方整備局高山国道事務所と、ヘリコプター運用に関する覚書を締結した。

レーシングドライバーの心拍数、心電図をリアルタイムに転送  フリースケール 画像
自動車 ビジネス

レーシングドライバーの心拍数、心電図をリアルタイムに転送  フリースケール

フリースケール・セミコンダクタ・ジャパンは、本格的な普及が見込まれるアクティブ・セーフティや生体情報データのリアルタイム取得/発信を可能とする、ドライバ・アシスト・システムを、今年度中にレーシングカーに実装する計画を発表した。

トヨタ 86…デザイン部古川氏「オープン仕様を意識」 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ 86…デザイン部古川氏「オープン仕様を意識」

トヨタ自動車の新型FRスポーツカー『86』の外形デザイン統括を務めるトヨタデザイン部の古川高保グループ長は、将来的にオープンモデルが設定できるよう「意識してデザインしている」と明かす。

コンテナ船輸入遅延特約を4月から発売…AIUと富士火災 画像
自動車 ビジネス

コンテナ船輸入遅延特約を4月から発売…AIUと富士火災

米チャーティス・グループ傘下のAIU保険と富士火災保険は、コンテナ船の到着が遅れたことで貨物の輸入者が被る経済的な損害の一部を補償する特約が付いた保険を4月から販売する。

明電舎と住友電工、EV・HEV向けキャパシタを共同開発 画像
自動車 ビジネス

明電舎と住友電工、EV・HEV向けキャパシタを共同開発

明電舎と住友電工は29日、住友電工のアルミニウム多孔体「アルミセルメット」を電極材料として使用する電気二重層キャパシタを共同開発すると発表した。EV、HEVなど自動車分野を主な市場として、2015年度の製品化を目指す。

BASFジャパン、新社長に現副社長シュテック氏が就任 画像
自動車 ビジネス

BASFジャパン、新社長に現副社長シュテック氏が就任

BASFジャパンは29日、同社代表取締役社長の交代を発表。4月1日付で現副社長で、執行役員高機能製品統括本部のヨルグ・クリスチャン・シュテック氏が社長に就任する。

日産自動車、世界生産が過去最高…2月実績 画像
自動車 ビジネス

日産自動車、世界生産が過去最高…2月実績

日産自動車が発表した2月の国内生産・販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比28.6%増の45万0174台。単月として過去最高を記録した。

ホンダ、北米生産が過去最高を記録…2月実績 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、北米生産が過去最高を記録…2月実績

ホンダが発表した2012年2月の四輪車の生産・販売・輸出実績は、世界生産台数が前年比31.3%増の36万6721台と2か月連続でプラスとなった。

新たなETCレーン案内表示板…阪和道 有田で試行導入 画像
自動車 テクノロジー

新たなETCレーン案内表示板…阪和道 有田で試行導入

NEXCO西日本によると、阪和自動車道・有田IC(入口)で、ETCレーン手前で事前に進入路を表示するETCレーン案内表示板を2012年3月30日10時から試行導入する。

日野、世界生産が5割増…2月実績 画像
自動車 ビジネス

日野、世界生産が5割増…2月実績

日野自動車が発表した2012年2月の生産・国内販売・輸出実績によるとグローバル生産台数は前年同月比52.4%増の1万6397台と、大幅プラスとなった。