世界市場で勢いを増している韓国のヒュンダイモーター。傘下のキアモーターズを含めたヒュンダイグループが2012年、過去最大の大型投資に踏み切る。
日産は、デリーモーターショー12で、7人乗りミニバン『EVALIA』を発表した。このEVALIAは、日本ではおなじみの『NV200バネット』である。日産はミニバンの世界戦略車としてEVALIAを選んだ。
スズキのインドネシア子会社、スズキ・インドモービル・モーター(SIM)は、四輪車と二輪車の市場が拡大しているインドネシアにおいて、新工場建設のための用地を取得した。
損害保険ジャパンは4日、中国の現地企業向けに開発した海外旅行保険『逸行全球』の販売を1月から現地法人の損保ジャパン中国を通じて始めると発表した。
東レは、1月1日付けで中国での研究・開発体制を強化するため、上海と南通にある研究・開発拠点の体制をリニューアルしたと発表した。
オートバックスセブンは、一部店舗で導入していた板金・塗装サービスをオートバックス店舗全499店舗に拡大したと発表した。
日本損害保険協会は東日本大震災関連で支払われた地震保険金の総額が12月28日時点で、1兆1980億円になったと発表した。
2011年12月19日、破産を申請したスウェーデンの自動車メーカー、サーブオートモビル(以下、サーブ)。同社にインドの大手自動車メーカー、マヒンドラ&マヒンドラが触手を伸ばしているとの情報をキャッチした。
この年末年始、帰省やレジャーで飛行機を利用する人は多いだろう。空港カウンターで預けた荷物(受託手荷物)は、ゴムのカーテンをくぐり抜けたあと、どこをどう通って、また戻ってくるのだろうか。
日本自動車工業会の志賀俊之会長は、新年に向けてコメントを発表。自工会では、“日本の「ものづくり」の維持”、“国内市場の活性化”、“安全・安心で、快適なクルマ社会”の3点を事業の柱として取り組んでいくとしている。