自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,073 ページ目)

[提訴]DeNAもグリーと田中良和社長を提訴 画像
自動車 ビジネス

[提訴]DeNAもグリーと田中良和社長を提訴

ディー・エヌ・エーは、グリーと同社の田中良和社長に対して、損害賠償および謝罪文の掲載等を求める訴訟を提起したと発表しました。

ホンダ池専務、来期の頭から成長路線に復帰する 画像
自動車 ビジネス

ホンダ池専務、来期の頭から成長路線に復帰する

ホンダの池史彦取締役専務執行役員は31日の決算発表の席上、4月からの来期(2013年3月期)を「成長路線に復帰する年」と位置づけ、「頭から成長に乗るよう拡大を進めていきたい」と語った。

ホンダ、タイの四輪車生産拠点が3月末に生産再開へ 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、タイの四輪車生産拠点が3月末に生産再開へ

ホンダは31日、タイの洪水被害を受けた四輪車生産拠点の状況について、ホンダオートモービル(タイランド)カンパニー・リミテッドが、2012年3月末には生産を再開する予定であると発表した。

ホンダ、通期純利益は2150億円に 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、通期純利益は2150億円に

ホンダは31日、タイの大洪水の影響で白紙にしていた2012年3月期の業績予想を発表した。営業利益は2000億円(前期比65%減)、純利益は2150億円(60%減)と大幅減益ながら黒字を確保する。

富士通テン、販売子会社3社を統合…マーケティング強化を図る 画像
自動車 ビジネス

富士通テン、販売子会社3社を統合…マーケティング強化を図る

富士通テンは31日、国内販売子会社3社「富士通テン東日本」「富士通テン中部」「富士通テン西日本」を4月1日付で統合し、新会社「富士通テン販売」を設立すると発表した。

鉱工業生産、自動車で下支え…12月 画像
自動車 ビジネス

鉱工業生産、自動車で下支え…12月

経済産業省が31日発表した鉱工業指数速報値は、05年を100とした昨年12月の生産指数速報値は93.6(季節調整済み)で、前月比で4.0%上昇した。出荷指数も95.5(季節調整済み)で、前月比4.5%上昇した。

日系メーカー海外生産、アジアが全体の約6割…2011年1-9月実績  画像
自動車 ビジネス

日系メーカー海外生産、アジアが全体の約6割…2011年1-9月実績

日本自動車工業会が発表した2011年1〜9月期の日系自動車メーカーの海外生産台数は、前年同期比2.8%増の994万6091台となった。

アルパイン第3四半期決算…タイ洪水被害で減収減益 画像
自動車 ビジネス

アルパイン第3四半期決算…タイ洪水被害で減収減益

アルパインが発表した2011年4~12月期(第3四半期)の連結決済は、営業利益が前年同期比53.4%減の45億6200万円と大幅減益となった。

川崎重工、副社長に髙尾光俊氏が就任 画像
自動車 ビジネス

川崎重工、副社長に髙尾光俊氏が就任

川崎重工は、1月31日開催の取締役会で代表取締役の異動および取締役の異動を内定。4月1日付で代表取締役副社長に現代表取締役常務の髙尾光俊氏が就任すると発表した。

上信越道 中郷ICと妙高高原ICを一時閉鎖…大雪 画像
自動車 ビジネス

上信越道 中郷ICと妙高高原ICを一時閉鎖…大雪

NEXCO東日本は、大雪のために通行に支障が出ている上信越自動車道の中郷ICと妙高高原ICを、除雪のために緊急閉鎖する。中郷ICは1月31日深夜〜2月1日早朝、妙高高原ICは2月1日深夜〜2日早朝に閉鎖する。