自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,074 ページ目)

矢崎総業とデンソー、カルテルで米国司法省との司法取引に合意…罰金合計420億円 画像
自動車 ビジネス

矢崎総業とデンソー、カルテルで米国司法省との司法取引に合意…罰金合計420億円

矢崎総業、デンソーは1月30日(米国時間)、米国司法省との間で自動車部品に関する競合他社とのカルテルに関して米国司法省による起訴事実を認め、司法取引することで合意した。

英ロータス、新たな出資パートナーと交渉か 画像
自動車 ビジネス

英ロータス、新たな出資パートナーと交渉か

英国の名門スポーツカーメーカー、ロータスカーズ。その親会社、マレーシアのプロトンの経営体制が大きく変わることを受け、同社売却を巡る報道が熱を帯びてきた。

スタンレー電気の第3四半期決算…震災とタイ洪水被害で減収減益 画像
自動車 ビジネス

スタンレー電気の第3四半期決算…震災とタイ洪水被害で減収減益

スタンレー電気が発表した2011年4〜12月期(第3四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比31.0%減の156億6900万円と大幅減益となった。

JFE第3四半期決算…当期赤字に転落 粗鋼生産量低迷や円高、株価低迷で 画像
自動車 ビジネス

JFE第3四半期決算…当期赤字に転落 粗鋼生産量低迷や円高、株価低迷で

JFEホールディングスが発表した2011年4〜12月期(第3四半期)の連結決算は、経常利益が前年同期比58.1%減の593億0900万円と大幅減益となった。

三桜工業の第3四半期決算…自動車関連の全製品の売上げがマイナス、大幅減益 画像
自動車 ビジネス

三桜工業の第3四半期決算…自動車関連の全製品の売上げがマイナス、大幅減益

三桜工業が発表した2011年4〜12月期(第3四半期)の連結決算は経常利益が前年同期比63.6%減の19億2800万円と大幅減益になった。

【新聞ウォッチ】キヤノンの御手洗会長、76歳で社長復帰の“怪” 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】キヤノンの御手洗会長、76歳で社長復帰の“怪”

「財界総理」と呼ばれる経団連会長も務めたキヤノンの御手洗冨士夫会長兼最高経営責任者(CEO)が、3月29日付で再び社長を兼務するという。御手洗氏は76歳の後期高齢者だが、6年ぶりの社長復帰。

ニフコ、中国子会社4社とインド子会社を増資 画像
自動車 ビジネス

ニフコ、中国子会社4社とインド子会社を増資

ニフコは、中国の子会社4社とインド子会社の設備投資資金の確保と将来の業容拡大に備え財務基盤を強化するため、増資すると発表した。

トヨタ、聾学校の生徒を対象にした工場見学会を今年も開催 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、聾学校の生徒を対象にした工場見学会を今年も開催

トヨタ自動車は、名古屋トヨペット、ネッツトヨタ静浜と共同で2月7日、2月21日の両日、同社施設のトヨタ会館(愛知県豊田市)で「第39回聾学校トヨタ見学会」を開催する。

河西工業、インドに合弁会社を設立---自動車用内装部品を製造 画像
自動車 ビジネス

河西工業、インドに合弁会社を設立---自動車用内装部品を製造

河西工業は、スペインのGRUPO ANTOLIN-IRAUSAと、自動車用内装部品を製造する合弁会社をインド南部のチェンナイ市に設立すると発表した。

双日、インドネシアへの進出支援サービスを開始 画像
自動車 ビジネス

双日、インドネシアへの進出支援サービスを開始

双日は、中小企業のインドネシアへの進出意欲に対応し、日本企業のインドネシアへの進出支援サービスを開始すると発表した。