ジヤトコはロシアの自動車最大手、アフトワズに小型FF車用4速自動変速機(AT)を6月から供給を始める。ジヤトコの秦孝之社長が6日、静岡県富士市の本社で会見し明らかにした。
神戸製鋼所は6日、世界最大のアルミ押出材メーカーであるSapa AB社との間で、技術供与契約を締結したと発表した。今回の技術供与によりアルミ押出事業のグローバル展開を目指す。
ブリヂストン甘木工場は、3月5日に近隣保育所の子どもたちと一緒に、工場内にあるビオトープへ、地域で育てた約100匹のホタル幼虫の放流を行った。
ダンロップの住友ゴム工業は、「東京オートサロン2012」で参考出品したスポーツタイヤブランド『DIREZZA』の新商品『DIREZZA ZII』を、3月から順次発売する。
日産自動車系の変速機メーカー大手であるジヤトコは、円高対応や海外市場の開拓を強化するため、現在2割にとどまっている海外生産比率(台数ベース)を2018年度までに72%までに引き上げる。
日産自動車系列の変速機メーカー、ジヤトコの秦孝之社長は6日、静岡県富士市の本社で記者会見し、2018年度に連結売上高1兆円をめざす中期目標を明らかにした。
トピー工業は、福島第一原発の復旧作業を支援する探査ロボット『サーベイランナー』を開発し、東京電力に貸与すると発表した。
京セラグループは、ソフトバンクのグループ会社で自然エネルギー事業をおこなうSBエナジーと共同で、京都市が公募するメガソーラー発電所の設置事業者に採用されたと発表した。
ソフトバンクグループのSBエナジーは、京都市、群馬県榛東村、徳島県に大規模太陽光(メガソーラー)発電所を新設する計画を発表した。
タカタは6日、BAEシステムズとの間で、BAEグループで米国にあるBAEシステムズ・セーフティ・プロダクツと、ドイツにあるSchrothセーフティ・プロダクツを、総額約3200万米ドルで買収することに最終合意したと発表した。