自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,025 ページ目)

日産の女性管理職、割合が7年間で4倍 ダイバーシティ・アワード 画像
自動車 ビジネス

日産の女性管理職、割合が7年間で4倍 ダイバーシティ・アワード

日産自動車は、特定非営利活動法人のジャパン・ウィメンズ・イノベイティブ・ネットワークが主催する「2012J-Winダイバーシティ・アワード」で準大賞を受賞した。

【新聞ウォッチ】生産休止に追い込まれたGMシボレー ボルト 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】生産休止に追い込まれたGMシボレー ボルト

米ゼネラル・モーターズ(GM)が環境対応戦略車のシボレー『ボルト』の生産を一時休止するという。販売不振のための生産調整とみられており、休止期間は3月19日から4月23日までの約1ヵ月余り。

シボレー ボルト、生産を一時停止へ…GMのPHV 画像
モータースポーツ/エンタメ

シボレー ボルト、生産を一時停止へ…GMのPHV

GMが2010年末、米国市場で発売したプラグインハイブリッド車(PHV)、シボレー『ボルト』。同車が販売不振により、生産を一時停止することが分かった。

ハリケーン被災地の住宅再建をトヨタ生産方式で支援 画像
自動車 ビジネス

ハリケーン被災地の住宅再建をトヨタ生産方式で支援

トヨタ自動車は、米国のNPO法人のトヨタプロダクションシステム・サポートセンター(TSSC)を通じて2005年に米国南東部を襲ったハリケーン・カトリーナで壊滅した住居再建を支援する「セントバーナードプロジェクト」に10万ドル(約8100万円)を寄贈した。

国内初の「電動移動販売車」実証走行試験を開始…東京R&D  画像
自動車 ビジネス

国内初の「電動移動販売車」実証走行試験を開始…東京R&D

東京アールアンドデーは、3月5日より、つくば市内において、国内初の電動移動販売車の実証走行試験を開始する。

三菱ふそう、インド向け車両開発をサポート 画像
自動車 ニューモデル

三菱ふそう、インド向け車両開発をサポート

三菱ふそうトラック・バスが技術サポートするインドのダイムラー・インディア・コマーシャル・ビークルズ(DICV)は、「バーラト・ベンツ」ブランドで、2014年までに現地販売する小型トラックおよび大型トラック17機種を発表した。

ランクセス、シンガポールに新工場建設へ 高性能ゴムNd-PBR 画像
自動車 ビジネス

ランクセス、シンガポールに新工場建設へ 高性能ゴムNd-PBR

ドイツの特殊化学品メーカー、ランクセスは、シンガポールにおけるネオジウム触媒ポリブタジエンラバー(Nd-PBR)の新プラント建設を9月11日に着工することを発表した。

住友商事、インドネシアで大型地熱発電事業に初期段階から参画  画像
自動車 ビジネス

住友商事、インドネシアで大型地熱発電事業に初期段階から参画

住友商事は、インドネシアおよび欧州の民間発電事業デベロッパーと共に、インドネシア・スマトラ島に位置するムアララボ地熱発電プロジェクトとラジャバサ地熱発電プロジェクトの30年間にわたる長期売電契約をインドネシアの国営電力会社PLNと締結した。

日立建機、鉱山向け建機のグローバル生産能力を増強  画像
自動車 ビジネス

日立建機、鉱山向け建機のグローバル生産能力を増強

日立建機は2日、大型・超大型油圧ショベルやダンプトラックなど、鉱山(マイニング)向け建設機械の生産能力を大幅に引き上げるため、茨城県ひたちなか市にある2つの工場の拡張、ならびに新工場建設に着手することを決定した。

東日本大震災の地震保険支払額1兆2167億円…3月1日時点 画像
自動車 ビジネス

東日本大震災の地震保険支払額1兆2167億円…3月1日時点

日本損害保険協会は、東日本大震災関連で支払われた地震保険金の総額が3月1日時点で、1兆2167億円になったと発表した。