自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,024 ページ目)

ブリヂストン、タイに工場を新設 建設・鉱山車両ラジアルタイヤ 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、タイに工場を新設 建設・鉱山車両ラジアルタイヤ

ブリヂストンは、建設・鉱山車両用ラジアルタイヤ(ORR)の世界規模で増加する需要に対応するため、タイのラヨーン県にあるアマタ・シティ工業団地に新工場を建設すると発表した。

日産志賀COO、大震災後の対策で操業再開までの期間「縮まっている」 画像
自動車 ビジネス

日産志賀COO、大震災後の対策で操業再開までの期間「縮まっている」

日産自動車の志賀俊之COOは5日、横浜市の本社で報道陣と懇談し、東日本大震災によるサプライチェーンの寸断で長期の操業停止を余儀なくされたことについて、その後に講じた対策で操業再開までの期間を縮めることができるとの見通しを示した。

日産、大規模地震を想定したシミュレーション訓練を報道陣に公開 画像
自動車 ビジネス

日産、大規模地震を想定したシミュレーション訓練を報道陣に公開

日産自動車は5日、大地震など大規模災害の発生を想定した訓練を報道陣に公開した。訓練では、東日本大震災の教訓を踏まえて自社工場が津波の被害を受けたことを想定し、被災状況の確認から復旧に向けた対策や操業再開の目標設定などをシミュレートした。

三菱自動車、中国事業再編で投資有価証券評価益105億円を計上 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、中国事業再編で投資有価証券評価益105億円を計上

三菱自動車は、広州汽車集団との合弁会社である広汽長豊汽車を折半出資会社にするため、広汽集団が広汽長豊を一旦完全子会社化すると発表した。

クライスラー日本のトップ、フィアット・ジャパンのヘグストロム社長が兼任 画像
自動車 ビジネス

クライスラー日本のトップ、フィアット・ジャパンのヘグストロム社長が兼任

クライスラー日本は、2月2日付で七五三木敏幸社長が退任し、フィアット・グループ・オートモービルズ・ジャパンのポンタス・ヘグストロム社長兼CEOが代表取締役兼CEO(最高経営責任者)に就任したと発表した。

蓄電池を使ったエネルギーシステム NECとオリックスが東北で実証事業 画像
自動車 ビジネス

蓄電池を使ったエネルギーシステム NECとオリックスが東北で実証事業

NECとオリックスは共同で、「蓄電池を用いた分散型エネルギー管理・制御システムの技術開発および実証事業」を東北の被災地である岩手、宮城、福島で実施する。

67世帯で85世帯分を発電…積水ハウス グリーンファースト 画像
自動車 ビジネス

67世帯で85世帯分を発電…積水ハウス グリーンファースト

積水ハウスは、茨城県古河市で67世帯で85世帯分の電力を発電し、電力不足の解消に貢献、災害時には非常用電源などで安全・安心な暮らしが継続できるまち「スマートコモンステージけやき平」の販売を開始した。

新日鉄住金のトップ人事を内定、社内融和を優先 画像
自動車 ビジネス

新日鉄住金のトップ人事を内定、社内融和を優先

新日本製鐵と住友金属工業は、今年10月に合併して発足する「新日鉄住金」のトップ人事を発表した。

ダットラの国内生産に幕…日産車体、湘南工場第一地区の車両生産を終了 画像
自動車 ビジネス

ダットラの国内生産に幕…日産車体、湘南工場第一地区の車両生産を終了

日産車体は3月2日、同社の主要生産拠点だった湘南工場第1地区で生産している日産『ピックアップ』の車両生産を終了した。

ニッサン童話と絵本のグランプリの入賞作品を決定、応募作品2450編 画像
自動車 ビジネス

ニッサン童話と絵本のグランプリの入賞作品を決定、応募作品2450編

日産自動車は、大阪国際児童文学館が主催し、同社が社会貢献活動の一つとして協賛している「第28回ニッサン童話と絵本のグランプリ」で童話と絵本各部門の入賞作品38編を決定した。