自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,024 ページ目)

パーク24通期業績見通し…上方修正 営業利益と経常利益が過去最高益に 画像
自動車 ビジネス

パーク24通期業績見通し…上方修正 営業利益と経常利益が過去最高益に

パーク24は、2011年10月期の連結決算業績見通しを上方修正した。

オーテックジャパン、国内累計販売台数100万台を達成 画像
自動車 ビジネス

オーテックジャパン、国内累計販売台数100万台を達成

日産自動車の関連会社であるオーテックジャパンは15日、同社の国内向け販売台数が累計100万台に達したと発表した。

自工会志賀会長、消費税引上げ容認も取得税・重量税は即時撤廃を要求 画像
自動車 ビジネス

自工会志賀会長、消費税引上げ容認も取得税・重量税は即時撤廃を要求

日本自動車工業会の志賀俊之会長(日産自動車COO)は15日の定例会見で、消費税率引き上げ問題について「止むを得ない」と容認する一方で、自動車取得税および自動車重量税の即時撤廃を引き続き要求していく姿勢を改めて示した。

自工会志賀会長、円高で3300億円の損失…早急な対策を訴える 画像
自動車 ビジネス

自工会志賀会長、円高で3300億円の損失…早急な対策を訴える

日本自動車工業会の志賀俊之会長(日産自動車COO)は15日の定例会見で、歴史的な水準にある円高の影響で国内乗用車8社がこの半年間に約3300億円の損失を被ったという具体的な数字を上げて、政府・日銀に改めて早急な対策を訴えた。

タイ洪水、いすゞが21日から稼働再開 画像
自動車 ビジネス

タイ洪水、いすゞが21日から稼働再開

いすゞ自動車は15日、タイで発生した洪水の影響で生産停止していた現地生産拠点の工場稼動を11月21日から再開すると発表した。

ヤマハ発動機、タイ工場21日から操業再開へ 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機、タイ工場21日から操業再開へ

ヤマハ発動機は11月15日、タイ洪水による部品不足で操業を停止していたタイの二輪車製造工場が、11月21日から一部のモデルで生産を再開できる予定になったと発表した。

志賀自工会会長、タイの重要性は変わらない 画像
自動車 ビジネス

志賀自工会会長、タイの重要性は変わらない

日本自動車工業会の志賀俊之会長は15日の記者会見で、14日からタイで一部日系自動車メーカーの生産が再開されことについて「なお状況が厳しいなかで再開できたのは、サプライヤーさんの大きな協力による」と語り、部品産業に謝意を表した。

志賀自工会会長、米政府の指摘を具体的に聴きたい 画像
自動車 ビジネス

志賀自工会会長、米政府の指摘を具体的に聴きたい

日本自動車工業会の志賀俊之会長は15日の定例記者会見で、米USTR(通商代表部)が日本の市場の閉鎖性について牛肉などとともに自動車を挙げていることに関し、「(指摘内容を)具体的にうかがいたい」と述べた。

アップルインターナショナル第3四半期決算…円高で経常赤字に転落 画像
自動車 ビジネス

アップルインターナショナル第3四半期決算…円高で経常赤字に転落

アップルインターナショナルが発表した2011年1〜9月期(第3四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比60.5%減の1億8700万円と大幅減益となった。

小倉クラッチ中間期決算…競争激化で営業減益 画像
自動車 ビジネス

小倉クラッチ中間期決算…競争激化で営業減益

小倉クラッチが発表した2011年9月中間期の連結決算は、営業利益が前年同期比14.5%減の5億7900万円と減益となった。