自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,019 ページ目)

日野、副会長にプロパーの市川副社長が就任 画像
自動車 ビジネス

日野、副会長にプロパーの市川副社長が就任

日野自動車は8日、同日開催の取締役会で市川正和副社長が代表権を持つ副会長に就任する役員人事を内定したと発表した。トヨタ自動車出身の白井芳夫社長、岡本一雄会長も引き続き代表権を持つため、同社の代表取締役は3人となる。

第4四半期の為替レート、1ドル=75円と77円が最多…上場メーカー65社調査 画像
自動車 ビジネス

第4四半期の為替レート、1ドル=75円と77円が最多…上場メーカー65社調査

東京商工リサーチが8日公表した「第4四半期想定為替レート」調査によると、東証1部、2部に上場するメーカー65社の2012年1月以降の想定為替レートで、対ドル相場では、1ドル75円と77円に想定した企業がそれぞれ24社で最も多かった。

SBエナジー、栃木にメガソーラー発電所を建設…4拠点目 画像
自動車 ビジネス

SBエナジー、栃木にメガソーラー発電所を建設…4拠点目

ソフトバンクグループのSBエナジーは8日、栃木県矢板市内の矢板南産業団地第1街区において、約2MW規模の発電を行うメガソーラー発電所を建設すると発表した。

ニチバン、作業効率と仕上がりに優れた車両用マスキングテープを発売  画像
自動車 ビジネス

ニチバン、作業効率と仕上がりに優れた車両用マスキングテープを発売

ニチバンは、作業効率ときれいな仕上がりを両立した車両用の「マスキングテープNo.222」を3月上旬より発売する。

東日本大震災関連倒産、50件台で推移…2月 東京商工リサーチ  画像
自動車 ビジネス

東日本大震災関連倒産、50件台で推移…2月 東京商工リサーチ

東京商工リサーチは8日、3月7日現在の東日本大震災関連倒産の調査結果を発表。2月の東日本大震災関連倒産は53件で、一時期に比べて発生ペースが緩やかになったものの、依然として50件台で推移している。

企業倒産件数、3か月ぶりの増加…2月 帝国データバンク  画像
自動車 ビジネス

企業倒産件数、3か月ぶりの増加…2月 帝国データバンク

帝国データバンクが8日発表した2月の全国企業倒産集計によると、倒産件数は前年同月比10.4%増の976件と3か月ぶりの増加となった。北海道、近畿など、復興需要の恩恵が少ない地域で、建設業を中心に小規模倒産の増加が目立った。

全国企業倒産、負債総額が前年比53.8%増…2月 東京商工リサーチ  画像
自動車 ビジネス

全国企業倒産、負債総額が前年比53.8%増…2月 東京商工リサーチ

東京商工リサーチが8日発表した2月の全国企業倒産状況によると、負債総額は前年同月比53.8%増の6312億6300万円と大幅に増加、3か月連続で前年を上回った。これは、東証1部上場のエルピーダメモリが会社更生法の適用申請が影響した。

ブリヂストン、新たな天然ゴム資源「グアユール」を研究 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、新たな天然ゴム資源「グアユール」を研究

ブリヂストンは8日、天然ゴムの原料となるパラゴムノキに代わる資源として、「グアユール」に関する研究開発活動を米国南西部で開始すると発表した。

トヨタ、フィリピンで生産累計50万台を達成 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、フィリピンで生産累計50万台を達成

トヨタ自動車8日、フィリピンにおける累計生産台数が今月中に50万台を達成すると発表。同社のフィリピンにおける生産及び販売事業体トヨタ・モーター・フィリピン(TMP)のサンタロサ工場内で記念式典が開催された。

日本精機、インド南部に新会社設立…メーター事業を拡大  画像
自動車 ビジネス

日本精機、インド南部に新会社設立…メーター事業を拡大

日本精機は8日、インド南部において、四輪車および二輪車用計器の製造・販売を手掛ける新会社を設立したと発表した。