極東開発工業が発表した2012年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業損益が8億8900万円の黒字となった。前年同期は2億0400万円の赤字で、第1四半期の営業黒字は4年ぶり。
パーク24は、8月9日「パークの日(駐車場の日)」に、路上駐車をなくすための啓発活動として、首都圏と関西圏および福岡県のタイムズ駐車場39か所などでタイムズ駐車場マップを配布する。
KYBが発表した2012年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比24.3%減の48億5900万円と減益だった。
新日本製鐵、住友鋼管、住友商事およびメタルワンの4社は、大幅な伸長が見込まれるメキシコでの自動車用鋼管需要を捕捉するため、現地に合弁会社を設立し、自動車用鋼管の製造・販売体制を構築すると発表した。
トプコンは、モバイルマッピングシステムIP-S2 Lite用のアップグレードキット「IP-S2 Lite Plus Kit」を発売する。
国内自動車大手の2012年4~6月期連結決算が出そろった。10社のうち、三菱自動車以外の9社が増収となった。ダイハツ、富士重工、日野は過去最高。
東京証券取引所は、日本航空(JAL)の再上場を承認すると発表した。上場廃止から2年7カ月で復帰する。
トヨタ自動車は8月3日、2013年3月期の業績見通しを据え置くと発表した。見通しの前提となる為替レートは対ユーロで従来より4円高の101円に見直す一方で、対ドルでは期初のまま80円とした。いずれも足元の為替相場に対しては円安水準となっている。
損害保険ジャパンは、海外旅行先で病気や盗難などのトラブルにあった場合に役立つ英文を、人気アニメ「秘密結社 鷹の爪」のキャラクター、吉田くんが代弁してくれるスマートフォン向けアプリ「無料版!吉田の代弁 トラブル対処英会話編 by 損保ジャパン」の提供を始めた。
飼い主のおよそ8割がペットの子育てやしつけは楽しいと感じていることが、アニコム損害保険が実施したアンケート調査で明らかになった。