自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(4,646 ページ目)

ホンダ、米オハイオ州の2工場へ160億円以上を投資 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、米オハイオ州の2工場へ160億円以上を投資

ホンダの米国法人、アメリカンホンダは11月1日、オハイオ州の2工場に、総額2億ドル(約160億円)以上を投資すると発表した。

デンソー、北米市販販売会社を事業会社化 画像
自動車 ビジネス

デンソー、北米市販販売会社を事業会社化

デンソーは北米の市販製品販売子会社2社を統合し、2013年4月1日に統合し、事業会社としてデンソー・プロダクツ・アンド・サービス・アメリカズ社(DPAM)を設立すると発表した。

トヨタ、75年史ウェブ版で「車両系統図」を公開 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、75年史ウェブ版で「車両系統図」を公開

トヨタ自動車は11月2日にホームページで公開を始めた「75年史」で、車両の系譜などをPDFで一覧できる「車両系統図」のコーナーを設置した。各モデルの写真やスペックだけでなく残存するものはカタログも収録している。

日本アジアグループ、塩田跡地を利用した四国最大級のメガソーラーを完成 画像
自動車 ビジネス

日本アジアグループ、塩田跡地を利用した四国最大級のメガソーラーを完成

日本アジアグループは、香川県坂出市において塩田跡地(総社塩産所有)を活用したメガソーラー発電所、坂出ソーラーウェイを完成させた。

伊藤忠グループ、北米で二次電池製造工場の建設工事請負サービスを開始 画像
自動車 ビジネス

伊藤忠グループ、北米で二次電池製造工場の建設工事請負サービスを開始

伊藤忠商事は、米国子会社のテクスマック社が米インスペックグループと提携し、二次電池製造工場の建設工事請負サービスを開始すると発表した。

BASF、テン・カーテと自動車向け熱可塑性コンポジット事業で戦略的提携 画像
自動車 ビジネス

BASF、テン・カーテと自動車向け熱可塑性コンポジット事業で戦略的提携

BASFは、オランダのテン・カーテ・アドバンスト・コンポジッツと、自動車向け熱可塑性コンポジットを開発、製造、商業化するため、戦略的提携を結ぶことで合意したと発表した。

NTTファシリティーズ、サントリーグループの土地を活用した太陽光発電所を建設 画像
自動車 ビジネス

NTTファシリティーズ、サントリーグループの土地を活用した太陽光発電所を建設

NTTファシリティーズは、サントリーグループが保有する土地(広島県廿日市市)を賃借し、太陽光発電の準備を進めると発表した。新たに建設するF廿日市太陽光発電所は、太陽電池容量2.15MW、想定年間発電量は一般家庭約650世帯分に相当する約2390MWh。

コスモ石油9月中間決算、千葉製油所事故やマージン悪化で赤字転落 画像
自動車 ビジネス

コスモ石油9月中間決算、千葉製油所事故やマージン悪化で赤字転落

コスモ石油が発表した2012年9月中間期の連結決算は、営業損益が186億の赤字となった。前年同期は274億円の黒字だった。

ホンダ松本常務、軽やコンパクトカーに「最大注力をしていきたい」 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ松本常務、軽やコンパクトカーに「最大注力をしていきたい」

ホンダの松本宣之常務執行役員は11月1日に都内で開いた新型軽乗用車『N-ONE』発表会で、軽自動車やコンパクトカーなどのクラスが「これからの一番のメインストリームになる」とした上で、「我々としてはここに最大注力をしていきたい」との考えを示した。

東日本大震災関連倒産、5か月ぶりの40件台…10月 東京商工リサーチ 画像
自動車 ビジネス

東日本大震災関連倒産、5か月ぶりの40件台…10月 東京商工リサーチ

東京商工リサーチは、10月の東日本大震災関連倒産の調査結果(速報値)を発表した。東日本大震災関連倒産は40件で、5月以来5か月ぶりに40件台に上昇した。負債総額は228億6800万円。