日産自動車は、同社の「グローバルモーターショーブースデザイン」が、2013年上海モーターショーにおいて「ベスト・クリエイティブ・ブース・アワード」を受賞したと発表した。
トヨタ自動車の豊田章男社長は5月8日、2013年3月期決算の会見で単独決算が5年ぶりに黒字になったことについて「仕入れ先、販売店、そして従業員たち、みんなの執念の賜が今回こういう結果に結びついたと思う」と述べ、感謝の表情を浮かべた。
トヨタ自動車が2013年3月期の連結決算で、本業のもうけを示す営業利益が前期比3.7倍の1兆3208億円を計上したことなどを発表した。1兆円を超えたのは、リーマン・ショック以前の08年3月期以来5年ぶりである。
クラリオンが5月8日発表した2013年3月期通期連結決算は、営業利益が前年同期比59.2%減の32億1000万円で、大幅減益となった。
富士重工業の吉永泰之社長は、今夏発売する『XVハイブリッド』について「ものすごく大事な商品」とした上で、「ここでお客様から一定の理解を得られるとスバルの将来が非常に広がってくる」との見通しを示した。
富士重工業の吉永泰之社長は、中期的な販売目標について「150万台、200万台に伸ばすということは期待されていない。もっと個性的にもっと魅力的にすることが求められている」との考えを示した。
昭文社発行の女性向けガイドブック「ことりっぷ」とコラボレーションしたカップスープ「ことりっぷ 京都 くずし豆腐の京だしスープ」がエースコックより発売された。
トヨタ自動車の小平信因副社長は5月8日に東京本社で開いた決算発表会見で、今期の国内外の車両工場新設については「すでに計画されているもの以外は新たに考えていない」と述べた。
東洋ゴム工業は5月8日、建設を進めてきたマレーシアのタイヤ新工場「トーヨータイヤ マレーシア(TTM)」を竣工し、記念式典を行った。
トヨタ自動車の豊田章男社長は5月8日の決算発表会見で、前期(2013年3月期)の業績評価について、「何といっても単独の営業利益が5年ぶりに黒字となったこと」と指摘した。