自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2,737 ページ目)

三菱自決算、燃費不正の影響「数字をあげるのが難しい」 画像
自動車 ビジネス

三菱自決算、燃費不正の影響「数字をあげるのが難しい」

三菱自動車は4月27日、東京・田町の本社会議室で2015年度決算会見を行った。しかし、今回はその雰囲気が大きく違った。いつもは空席が目立つ会場も満席で、テレビカメラもズラリと並ぶ。相川哲郎社長らが入場すると、カメラのフラッシュが一斉にたかれた。

いすゞ、インド新工場の開所式 画像
自動車 ビジネス

いすゞ、インド新工場の開所式

いすゞ自動車のインド生産販売子会社、いすゞモーターズインディアは4月27日、建設を進めていたインド南部アンドラ・プラディッシュ州の新工場において、開所式を行った。

三菱自 田畑常務「財務体質は非常に強い」 画像
自動車 ビジネス

三菱自 田畑常務「財務体質は非常に強い」

三菱自動車工業の経営企画・財務統括部門長を務める田畑豊常務は4月27日の決算発表会見で、同社の財務状況について「体質は非常に強いと思っている」と述べた。

ドイツ自動車5社、63万台をリコール…排ガス浄化装置に不備 画像
自動車 ビジネス

ドイツ自動車5社、63万台をリコール…排ガス浄化装置に不備

試験時と実際の走行時の間で、排ガス中の有害物質の量に大きな開きがある問題。この問題に関して、ドイツで自動車メーカー5社が、リコール(回収・無償修理)を実施する。

【新聞ウォッチ】三菱自の燃費不正、自動車各社の決算発表に“飛び火”… マツダとダイハツ「一切ない」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】三菱自の燃費不正、自動車各社の決算発表に“飛び火”… マツダとダイハツ「一切ない」

2016年3月期の決算発表が始まった。自動車メーカーでは、ダイハツ工業、日野自動車、マツダ、それに燃費データ不正問題に揺れる三菱自動車の4社が、4月27日に発表を行った。

日野、16年度の国内トラック・バス市場は2.5%増の20万台を想定 画像
自動車 ビジネス

日野、16年度の国内トラック・バス市場は2.5%増の20万台を想定

日野自動車は2016年度の国内トラック・バス市場について前年度比2.5%増の20万2000台程度になるとの見通しを明らかにした。来年4月に予定されている消費増税前の駆け込み需要を織り込んだという。

日野市橋社長「乗用車の安全運転支援技術をトラック・バスへ積極的に採用」 画像
自動車 ビジネス

日野市橋社長「乗用車の安全運転支援技術をトラック・バスへ積極的に採用」

日野自動車の市橋保彦社長は、親会社のトヨタ自動車が乗用車で実用化している安全運転支援技術を自社のトラック・バスに積極的に採用していく考えを明らかにした。

PSAグループ決算、売上高は1.4%減…第1四半期 画像
自動車 ビジネス

PSAグループ決算、売上高は1.4%減…第1四半期

フランスの自動車大手、PSAグループ(旧PSA プジョーシトロエン)は4月27日、2016年第1四半期(1-3月)の決算を公表した。

アルパイン、米谷専務の社長昇格を内定 画像
自動車 ビジネス

アルパイン、米谷専務の社長昇格を内定

アルパインは4月27日、米谷信彦専務取締役が代表取締役社長に昇格する役員人事を内定した。役員人事は6月22日開催予定の定時株主総会とその後の取締役会で正式決定する予定。

VW、取締役の報酬総額を4割削減へ…排ガス問題 画像
自動車 ビジネス

VW、取締役の報酬総額を4割削減へ…排ガス問題

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは4月22日、経営陣の大幅な報酬削減計画に関して、具体的な削減額を公表した。