自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,514 ページ目)

名神 吹田IC-小牧ICなどで集中工事 8月29日から9月18日 画像
自動車 ビジネス

名神 吹田IC-小牧ICなどで集中工事 8月29日から9月18日

NEXCO中日本と西日本は、8月29日22時から9月18日6時まで、名神・吹田インターチェンジ(IC)~小牧ICなどで集中工事を実施する。

VWグループが黒字回復、営業利益は過去最高に 2021年上半期決算 画像
自動車 ビジネス

VWグループが黒字回復、営業利益は過去最高に 2021年上半期決算

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は7月29日、2021年上半期(1~6月)の決算を発表した。

アストンマーティン、売上高は3.4倍と回復 2021年上半期決算 画像
自動車 ビジネス

アストンマーティン、売上高は3.4倍と回復 2021年上半期決算

アストンマーティン(Aston Martin)は7月28日、2021年上半期(1~6月)の決算を発表した。

ルノーの純利益、日産の黒字効果で1億7300万ユーロ増加の見通し 2021年第2四半期決算 画像
自動車 ビジネス

ルノーの純利益、日産の黒字効果で1億7300万ユーロ増加の見通し 2021年第2四半期決算

ルノーグループ(Renault Group)は7月28日、日産自動車の業績が、ルノーグループの2021年第2四半期(4~6月)の純利益にプラスの効果を与えるとの見通しを発表した。

災害時の車両提供、日本ミシュランと日本カーシェア協会が連携 画像
自動車 ビジネス

災害時の車両提供、日本ミシュランと日本カーシェア協会が連携

日本ミシュランタイヤは7月28日、日本カーシェアリング協会と「モビリティ・レジリエンス・アライアンス」を締結したと発表した。

ロボットを使って余剰電力を有効活用 実証実験へ 画像
自動車 ビジネス

ロボットを使って余剰電力を有効活用 実証実験へ

SBエナジー、ソフトバンクロボティクス、東急不動産は7月26日、ロボットを活用したバーチャルパワープラント(VPP)システムによる充電シフト実証を実施することで合意したと発表した。

上場企業の従業員数調査、国内最多はトヨタ自動車 画像
自動車 ビジネス

上場企業の従業員数調査、国内最多はトヨタ自動車

東京商工リサーチは7月26日、上場企業1898社の2021年3月期決算で開示された「従業員数」調査の結果を発表した。

HONBIKEの半沢代表「次は宇宙」…クラウドファンディングが6億円超え 画像
自動車 ニューモデル

HONBIKEの半沢代表「次は宇宙」…クラウドファンディングが6億円超え

クラウドファンディングサービス Makuake(マクアケ)史上最高額の6億円超えを達成し、国内のチェーンレス電動アシスト自転車市場を揺るがした「HONBIKE」。このホンバイクを手がけるIT企業 Click Holdings が HONBIKE 事業戦略発表会を開き「次は宇宙をめざす」と明かした。

ZFの次世代車載スーパーコンピューター、演算能力6割向上…IAAモビリティ2021に展示予定 画像
自動車 テクノロジー

ZFの次世代車載スーパーコンピューター、演算能力6割向上…IAAモビリティ2021に展示予定

ZFは7月28日、ドイツで9月に開催される「IAAモビリティ2021」に次世代の車載スーパーコンピューター、ZF 「ProAI」を出展すると発表した。

マツダ 藤本常務「好調市場へ新車優先供給」…第1四半期営業利益は261億円の黒字に 画像
自動車 ビジネス

マツダ 藤本常務「好調市場へ新車優先供給」…第1四半期営業利益は261億円の黒字に

マツダが7月30日に電話会議で発表した2022年3月期の第1四半期(4~6月期)連結決算は、北米などの販売回復により営業利益は261億円(前年同期は453億円の赤字)と黒字を確保した。通期予想は半導体不足などの不透明要素が多く、据え置いた。