自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,476 ページ目)

日産の世界販売台数、コロナ前から22.6%減…200万台に届かず 2021年度上半期 画像
自動車 ビジネス

日産の世界販売台数、コロナ前から22.6%減…200万台に届かず 2021年度上半期

日産自動車は10月28日、2021年度上半期(4~9月)の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売台数は前年同期比4.1%増の196万0599台で、4年ぶりのプラスとなった。

トヨタ自動車の世界販売、コロナ前と比較で微減…同期比は21.0%増 2021年度上半期 画像
自動車 ビジネス

トヨタ自動車の世界販売、コロナ前と比較で微減…同期比は21.0%増 2021年度上半期

トヨタ自動車は10月28日、2021年度上半期(4~9月)の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界販売台数は前年同期比21.0%増の485万2085台で2年ぶりのプラスとなった。

「電気か水素かHVか、そんな議論はナンセンス」揺れる自動車業界を、国際モータージャーナリスト清水和夫が読み解く 画像
自動車 ビジネス

「電気か水素かHVか、そんな議論はナンセンス」揺れる自動車業界を、国際モータージャーナリスト清水和夫が読み解く

専門家や識者の意見や情報は意思決定の役に立てることができる。国際モータージャーナリストで政府の専門員も務める清水和夫氏に、自動車業界を取り巻く状況を聞いてみた。

同一車両でオンデマンドと通常タクシーを切り替え、デンソーテンなどが実証開始 画像
自動車 ビジネス

同一車両でオンデマンドと通常タクシーを切り替え、デンソーテンなどが実証開始

デンソーテン、山都自動車、順風路、デンソーソリューションの4社は、一般乗用タクシー配車とオンデマンド配車を一つの車載器で切り替えて運用する実証実験を10月28日(予定)から岐阜県高山市で実施すると発表した。

メルセデスベンツの燃料電池トラック、公道走行テストの認可を取得…2027年から量産へ 画像
エコカー

メルセデスベンツの燃料電池トラック、公道走行テストの認可を取得…2027年から量産へ

◆最大航続距離は1000km
◆量産モデル用に設計した2つのステンレス製液体水素タンクを搭載

帝人、欧州で自動車向け複合成形材料の一貫供給体制を確立 画像
自動車 ビジネス

帝人、欧州で自動車向け複合成形材料の一貫供給体制を確立

帝人グループで自動車向け複合成形材料事業を展開する米国テイジン・オートモーティブ・テクノロジーズ(TAT)は、フランスの拠点にて、生産性、外観性、寸法・品質安定性に優れるSMC製造設備による商業生産を開始した。

フェイスブック批判、世界に“拡散”…「安全よりも利益」元社員が証言[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

フェイスブック批判、世界に“拡散”…「安全よりも利益」元社員が証言[新聞ウォッチ]

世界最大の交流サイトの米フェイスブックへの批判が強まっているという。

ブガッティ シロン、限定500台の生産が最終段階に…残るは40台以下[写真32点] 画像
自動車 ニューモデル

ブガッティ シロン、限定500台の生産が最終段階に…残るは40台以下[写真32点]

ブガッティは10月25日、ハイパーカーの『シロン』(Bugatti Chiron)の生産が最終段階に入った、と発表した。

ブロードリーフ、自動車整備業向けクラウドサービスを機能拡張 画像
自動車 ビジネス

ブロードリーフ、自動車整備業向けクラウドサービスを機能拡張

自動車アフターマーケットを中心にITソリューションを展開するブロードリーフは10月26日、整備事業者向けクラウドサービス「Maintenance.c」の機能を拡張、本格リリースするとともに、鈑金業向けサービス「Repair.c」をリリースした。

【名古屋オートモーティブワールド2021】CASE、脱炭素…クルマの先端技術展 開幕[動画] 画像
自動車 ビジネス

【名古屋オートモーティブワールド2021】CASE、脱炭素…クルマの先端技術展 開幕[動画]

名古屋オートモーティブワールド2021=「第4回名古屋オートモーティブ ワールド - クルマの先端技術展 -」が10月27~29日の会期で、名古屋市のポートメッセなごやで開催される。自動車業界における先端テーマの最新技術が一堂に出展する予定だ。