内田俊一の記事一覧(346 ページ目)

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む
【BMW 1シリーズ 日本発表】精悍なフロントデザイン 画像
自動車 ニューモデル

【BMW 1シリーズ 日本発表】精悍なフロントデザイン

ドイツのフランクフルトショーでワールドプレミアを飾った2代目BMW『1シリーズ』が日本でも販売を開始した。

【BMW X3 日本発表】エコもパワーも 画像
自動車 ニューモデル

【BMW X3 日本発表】エコもパワーも

BMWは近年「エフィシェントダイナミクス」という、より少ないエネルギーと低排出ガスで、パワーと走りを最大限に高めるという企業理念を持っている。その考えは当然新型『X3』にも採用されており、最大の特徴が「エンジンオートスタートストップ」機能だ。

【BMW 1シリーズ 日本発表】陰影のあるエクステリアデザイン 画像
自動車 ニューモデル

【BMW 1シリーズ 日本発表】陰影のあるエクステリアデザイン

早くも日本で発売となったBMW新型『1シリーズ』のエクステリアデザインでの大きな特徴は、陰影を持たせていることである。

【BMW X3 日本発表】走りに手を抜かない 画像
自動車 ニューモデル

【BMW X3 日本発表】走りに手を抜かない

BMWといえば、いずれのモデルも運転して楽しいというイメージが市場にあり、当然メーカーとしてもそれを意識して開発している。今回フルモデルチェンジした『X3』においても例外ではない。

【ベントレー コンチネンタルGT 登場】ポジションに変化なし 画像
自動車 ニューモデル

【ベントレー コンチネンタルGT 登場】ポジションに変化なし

日本でもデリバリーが開始された新型ベントレー『コンチネンタルGT』。初代で先代のコンチネンタルGTにより、ベントレーのユーザー層の若返りを図ることができたが、今後、さらなるポジショニングの変化はあるのだろうか。

【BMW 1シリーズ 日本発表】ひとクラス上のプレミアム感を 画像
自動車 ニューモデル

【BMW 1シリーズ 日本発表】ひとクラス上のプレミアム感を

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は22日、フランクフルトモーターショーでワールドプレミアを果たしたばかりの新型『1シリーズ』を日本でも発売、10月より納車を開始すると発表した。

【BMW X3 日本発表】洗練され上質感を感じさせるインテリア 画像
自動車 ニューモデル

【BMW X3 日本発表】洗練され上質感を感じさせるインテリア

新型BMW『X3』のインテリアは、7年ぶりのモデルチェンジということもあり、より現代的で、一体感のあるデザインとなっている。

バラエティに富んだ参加車 第10回伊香保クラシックラリーミーティング 画像
モータースポーツ/エンタメ

バラエティに富んだ参加車 第10回伊香保クラシックラリーミーティング

10回目となる『伊香保クラシックラリーミーティング』が18日、榛名湖(群馬県高崎市)周辺で開催された。主催は伊香保おもちゃと人形自動車博物館。

【VW ゴルフカブリオレ 日本発表】開放感を得るために 画像
自動車 ニューモデル

【VW ゴルフカブリオレ 日本発表】開放感を得るために

新型VW『ゴルフカブリオレ』のデザインで大事なポイントは、Aピラーの角度と長さだという。それにより、ドライバーが運転席に座った時に、ちょっと見上げると空が見え非常に開放感があるというのだ。

【BMW X3 日本発表】ダイナミックかつ安定感のあるデザイン 画像
自動車 ニューモデル

【BMW X3 日本発表】ダイナミックかつ安定感のあるデザイン

2代目に進化したBMW『X3』は、よりダイナミック、よりスポーティ、そしてエレガントにというテーマのもとにデザインされているという。