【トヨタ カムリ 新型発表】合理的かつ先進的なスポーティスタイル

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ カムリ 新型
  • トヨタ カムリ 新型
  • トヨタ カムリ 新型
  • トヨタ カムリ 新型
  • トヨタ カムリ 新型
  • トヨタ カムリ 新型
  • トヨタ カムリ 新型
  • トヨタ カムリ 新型
  • トヨタ カムリ 新型

トヨタから発売された新型『カムリ』のデザインコンセプトは“RATIONAL TECH-DYNAMISM”だという。

デザイン本部トヨタデザイン部第2デザイン室長の柴田秀一さんは、RATIONAL(ラショナル)の意味は、「合理的かつ先進的なスポーティスタイルの創出をしていこうということです。居住空間や使用性といった合理性と、テックにあたるテクノロジー(空力)、高次元の融合を図ってやっていきたいとして進めました」。車両コンセプトは“New ERAセダン”で、この“E”motionalがダイナミズムにあたり、それにハイブリッドなのでテックを付けたのだという。

そして、インテリアのコンセプトは、“ハイテック&クラフトマンシップ”。これは先代が、アメリカではファミリーカーであるものの、日本ではサイズが大きいことからユーザーが期待する、高級感や上質さが足りなかったという反省点から生まれた。柴田さんは、「ハイブリッドカーなので、ハイテク、先進性というものを表現すると同時に、新型はより高級感、クラフトマンシップ的なところを入れようと考えたのです」と話す。

その高級感、クラフトマンシップはダッシュボードのステッチに表わされている。そして、先進感的なものは、サイバーカーボンという加飾を挙げる。柴田さんは、「ちょっと濃いところと明るいところのむらがあるのです。それと、ブラウン系の色を使うことで、カーボン調ですが、木目の雰囲気もある。木目とカーボンが合わさったハイブリッドだという表現です」。

そして、「そのサイバーカーボン調の加飾から、センタークラスターのシルバー(無垢感を表現)へ向かう面を、割と幾何学的な面でカットしています。そのカットしたところが近代的な表現をしているのです。ステッチのクラフトマンシップ感とこの面の近代的な処理との対比で、よりエモーショナルな雰囲気を出したかったのです」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集