内田俊一の記事一覧(349 ページ目)

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む
フィアット 500 by Gucci をイタリア大使館にて公開 画像
自動車 ニューモデル

フィアット 500 by Gucci をイタリア大使館にて公開

フィアット・グループ・オートモービルズ・ジャパンは10日、現在予約受付中の『500 by Gucci』をイタリア大使館(東京都港区三田)にて、報道陣や予約ユーザー、そして、フィアットオーナーを招待しお披露目した。会場には当日、300人ほどの招待客が来場し盛況を博した。

【光岡 ライクT3 発表】シンプルで個性的がキーワード 画像
自動車 ニューモデル

【光岡 ライクT3 発表】シンプルで個性的がキーワード

光岡自動車とユアサM&Bが共同開発した新型電気自動車『雷駆-T3(ライク-T3)』が発表された。そのデザインは、シンプルと個性を同時に持たせることを目指したという。

【ルノー ウインド 日本発表】軽量化と高いボディ剛性の両立 画像
自動車 ニューモデル

【ルノー ウインド 日本発表】軽量化と高いボディ剛性の両立

6日にルノー・ジャポンより販売が開始された『ウインド』は、ルノー・スポールで開発されたクルマである。ルノー・スポールらしいスポーティな走りを実現するため、ボディ剛性と重量のバランスを巧みに両立したのだという。

【ルノー ウインド 日本発表】日本人デザイナーが描いたエクステリア 画像
自動車 ニューモデル

【ルノー ウインド 日本発表】日本人デザイナーが描いたエクステリア

6日より発売が開始されたルノー『ウインド』は非常にデザインコンシャスなクルマである。エクステリアを日本人デザイナーが、インテリアをフランス人デザイナーが担当、「小型ながら“おもちゃ”っぽくならないデザイン」を目指したという。

【ルノー ウインド 日本発表】小さいボディにスポーティさを凝縮 画像
自動車 ニューモデル

【ルノー ウインド 日本発表】小さいボディにスポーティさを凝縮

ルノー・ジャポンは6日、クーペとオープンカーを融合させたクーペロードスター『ウインド』を発売した。コンパクトなサイズでいかにスポーティさを表現するかが、デザインのポイントだったという。

【ルノー ウインド 日本発表】ルノースポールが作った“クーペロードスター” 画像
自動車 ニューモデル

【ルノー ウインド 日本発表】ルノースポールが作った“クーペロードスター”

ルノー・ジャポンは6日、自ら「クーペロードスター」と呼ぶ2シーターオープンモデル『ウインド』を発表し、同日より販売を開始した。価格は255万円。

ルノー カングー クルール…日本の街には色が足りない 画像
自動車 ニューモデル

ルノー カングー クルール…日本の街には色が足りない

ルノー・ジャポンが9日より発売を開始する『カングー』の限定車、「カングー クルール」は非常に特徴的なボディカラーをまとっている。

【ルノー トゥインゴ ゴルディーニRS 発表】青春がよみがえるクルマ 画像
自動車 ニューモデル

【ルノー トゥインゴ ゴルディーニRS 発表】青春がよみがえるクルマ

ルノー・ジャポンCOOの大極司氏は、23日より日本でも販売を開始した『トゥインゴゴルディーニRS』について、「自分がコントロールしていることを実感できるクルマ。走ると楽しくて、青春がよみがえった感じがする」とその特徴を語る。

ルノー カングー クルール…可愛さという機能 画像
自動車 ニューモデル

ルノー カングー クルール…可愛さという機能

ルノー・ジャポンが今年も『カングー』の限定カラーバリエーション「クルール」を発表した。発売は9日から。

【ルノー トゥインゴ ゴルディーニRS 発表】乗り心地を重視したシャシー 画像
自動車 ニューモデル

【ルノー トゥインゴ ゴルディーニRS 発表】乗り心地を重視したシャシー

ルノー・ジャポンが導入を開始した『トゥインゴ ゴルディーニ ルノースポール(RS)』は、その名の通り、ルノースポールで開発されたモデルである。