ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モーターサイクル
›
新型車
›
記事
›
写真・画像
【トライアンフ スピードトリプル1200RS 試乗】ライダーに寄り添う、“頼れる”ビッグネイキッド…小川勤 1枚目の写真・画像
モーターサイクル
新型車
2025年4月22日(火) 19時30分
《写真提供 トライアンフモーターサイクルズ》
トライアンフ スピードトリプル1200RS
《写真提供 トライアンフモーターサイクルズ》
トライアンフ スピードトリプル1200RS
《写真提供 トライアンフモーターサイクルズ》
アップハンドルを振り回す感覚のビッグネイキッドでのサーキット走行は、スーパースポーツにはない面白さがある。
《写真提供 トライアンフモーターサイクルズ》
前モデルよりもハンドルは10mmワイドになり、7mm手前に。シートは高いがこれが自然なポジションを約束。筆者は身長165cm、体重68kg。
《写真提供 トライアンフモーターサイクルズ》
エンジンと電子制御を刷新した2025年モデルのスピードトリプル1200RS
《写真提供 トライアンフモーターサイクルズ》
一般道の走行は終始ウエット。ツーリングメインの方はタイヤを少し公道用よりの銘柄に変えるとより楽しめるはず。
《写真提供 トライアンフモーターサイクルズ》
シート高は830mm。小柄なライダーは、両足を着くより片足を着いてバランスを取ろう。筆者は身長165cm、体重68kg。
《写真提供 トライアンフモーターサイクルズ》
トライアンフ スピードトリプル1200RS
《写真提供 トライアンフモーターサイクルズ》
トライアンフ スピードトリプル1200RS
《写真提供 トライアンフモーターサイクルズ》
トライアンフ スピードトリプル1200RS
《写真提供 トライアンフモーターサイクルズ》
フロントフォークはオーリンズ製φ43mm倒立。SmartEC3 OBTiシステムは、走行中に連続的に減衰力を変化させる。
《写真提供 トライアンフモーターサイクルズ》
1160ccのDOHC4バルブ並列3気筒エンジン。クランク周りを見直すことで前モデルより3ps、3Nm向上させた。
《写真提供 トライアンフモーターサイクルズ》
トライアンフ スピードトリプル1200RS
《写真提供 トライアンフモーターサイクルズ》
リヤのモノショックもオーリンズ製。SmartEC3 OBTiシステムを搭載。
《写真提供 トライアンフモーターサイクルズ》
ライディングモードは「レイン」「ロード」「スポーツ」「トラック」「ライダー」の5種類を用意。
《写真提供 トライアンフモーターサイクルズ》
トライアンフ スピードトリプル1200RS
《写真提供 トライアンフモーターサイクルズ》
トライアンフ スピードトリプル1200RS
《写真提供 トライアンフモーターサイクルズ》
ブレンボ製のセミラジアルマスターシリンダーは、コントローラブルで気持ちの良いブレーキングを約束。
《写真提供 トライアンフモーターサイクルズ》
アンダーブラケットにはマルゾッキ製のステアリングダンパーを装備する。
《写真提供 トライアンフモーターサイクルズ》
トライアンフ スピードトリプル1200RS
《写真提供 トライアンフモーターサイクルズ》
トライアンフ スピードトリプル1200RS
《写真提供 トライアンフモーターサイクルズ》
トライアンフ スピードトリプル1200RS
《写真提供 トライアンフモーターサイクルズ》
常に安定したトルクが手に入るトライアンフの3気筒エンジン。その個性を理解して楽しむと、バイクライフはさらに充実するはず。
《写真提供 トライアンフモーターサイクルズ》
トライアンフ スピードトリプル1200RS
《写真提供 トライアンフモーターサイクルズ》
トライアンフ スピードトリプル1200RS
《写真提供 トライアンフモーターサイクルズ》
1950~70年台にかけてトライアンフは英国のバイク産業を牽引。しかし83年に倒産しか85年に復活。
トライアンフの画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/26
トライアンフ
モーターサイクル 試乗記
注目の記事【モーターサイクル】
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
トライアンフ
新3気筒エンジン搭載! トライアンフの新型ロードスター『トライデント800』世界初公開、124万9000円から
2025年10月29日
トライアンフモーターサイクルズジャパンは10月28日、新型ロー…
トライアンフ、埼玉県所沢市に新店舗「トライアンフ所沢」開設へ…2026年3月
2025年10月25日
「伝統と進化の融合」トライアンフ『ボンネビル』シリーズ2026年モデル発表、各モデルのアップデート内容は
2025年10月22日
モーターサイクル 試乗記
ホンダのアドベンチャー・スクーター『ADV160』とその実力は?…10月のモーターサイクル記事ベスト5
2025年10月28日
10月に掲載されたモーターサイクルに関する記事について、アク…
【スズキ DR-Z4S 試乗】オフ車ファン歓喜の走破力!「6速にしなかった」理由にも流石のこだわり…青木タカオ
2025年10月26日
【ホンダ ADV160 試乗】彩りとわくわく感あふれる「アドベンチャー」スクーター…伊丹孝裕
2025年10月18日
注目の記事【モーターサイクル】
バイクの二輪駆動ついに実用化か!? 『レブル』よりも低いホンダ『アウトライヤー』の可能性に痺れる…ジャパンモビリティショー2025
2025年10月31日
◆インホイールモーターなら実現できる
ヤマハはエンジンを諦めない!「ハイブリッドMT」の走りはどうなる?「電動R1」の可能性は…ジャパンモビリティショー2025
2025年10月31日
「黄色い」ネオレトロバイクがサプライズ公開! 往年の“スピードブロック“再現した新『XSR900GP』…ジャパンモビリティショー2025
2025年10月31日
注目の記事
バイクの二輪駆動ついに実用化か!? 『レブル』よりも低いホンダ『アウトライヤー』の可能性に痺れる…ジャパンモビリティショー2025
2025年10月31日
◆インホイールモーターなら実現できる
その車体『5億円超』! ケーニグセグ ジェスコが目の前で見られるBEWITHブースに注目!…ジャパンモビリティショー2025
2025年10月31日
ジャパンモビリティショー2025が開幕! 注目記事ベスト5…ダイハツ『コペン』次期型アンベール
2025年10月31日
×