HIKKYが12月6日から21日まで開催する世界最大級のメタバースイベント「バーチャルマーケット2025 Winter」に、ホンダモーターサイクルジャパン(HMJ)が初出展することが決定した。
HMJは若年層を中心とした新規層へのアプローチの場として、趣味性の高さやカスタマイズ文化がバイク文化と近いメタバース市場に着目。世界中から130万人以上が訪れ、メインユーザーが20~30代の若年層であるバーチャルマーケットへの初出展を決定した。
今回の出展では、企業出展会場の1つ「パラリアルシンガポール」に、サーキットとテーマパークをモチーフにしたブースを展開。ホンダを代表するバイク『スーパーカブC125』と『CB1000 HORNET SP』に乗ってツーリングを疑似体験できる「Honda VR Touring」を設置する。
バイクツーリングをメタバースで擬似体験桜並木や紅葉、クリスマスイルミネーションなどを背景に、バイクツーリングの爽快感をメタバースならではの没入感で楽しめる。ツーリング中にはライダー独特の挨拶文化として知られる「ヤエー」の体験も可能で、最大4名同時プレイができるため、ソロツーリングはもちろん、友達と一緒のマスツーリングも楽しめる。
ブース内には、世界累計生産台数1億台を超えるスーパーカブシリーズのスーパーカブC125と、大型二輪ロードスポーツモデルのCB1000 HORNET SPの精巧な3Dモデルを展示。ツヤ感・マット感・メッキの反射といった質感表現にも徹底的にこだわり、実車の塗装や金属パーツの輝き、シートの素材感まで緻密に再現している。
精巧に再現した「スーパーカブ C125」「CB1000 HORNET SP」の3Dモデル
さらに、VRChatコミュニティ「VRC バイク乗りの集会」との史上初のコラボコーナーも設置。700名規模のバイクコミュニティとの連携により、企業とコミュニティとの新しい共創の場として活用する。
バーチャルマーケット2025 Winterは2025年12月6日から21日まで16日間開催され、VR機器およびゲーミングPCからVRChat内特設ワールドに24時間いつでも無料で来場できる。






