愛車の音響システムのサウンドに不満があれば、当新連載に注目してほしい。ここでは、全国の有名「カーオーディオ・プロショップ」に訊いた、システムアップの具体的な“初めてプラン”を紹介している。今回は「パワーアンプ内蔵DSP」の追加から始めるプランを提示する。
知恵を授けてくれたのは、東京都日の出町にて店舗を構える実力ショップ、『モービル・サウンド・テクノロジー』の小川さんだ。
◆以前はメインユニット交換から入るのが定石だったが、それができないのであれば…
早速モービル・サウンド・テクノロジーの小川さんに、お薦めの“初めてプラン”を訊ねると……。
「いろいろなやり方が考えられますが、当店としてもっとも推したいのはパワーアンプ内蔵DSPの追加です。
ちなみにかつては、メインユニット交換から入るのが定石でした。しかし昨今はメインユニットを交換しづらい車種が増えています。で、その代替策となるのが、パワーアンプ内蔵DSPの追加です。
なお昔も今も、メインユニット交換はシステムアップの第一歩として理に叶っています。まずはこれを実行することで、システムの核を高音質化できますから。それだけでも音がガラリと変わります。で、メインユニットを換えられないのであれば、その替わりにパワーアンプ内蔵DSPを追加すれば、それと同等以上の効果が得られます」システムに高度なコントロ−ル機能を付与でき、アンプの性能も上がります。
 『モービル・サウンド・テクノロジー』(東京都)にて製作されたオーディオカーの一例。
『モービル・サウンド・テクノロジー』(東京都)にて製作されたオーディオカーの一例。◆パワーアンプ内蔵DSPの追加は、メインユニット交換よりもコスパが高い!?
「またパワーアンプ内蔵DSPの追加は、メインユニット交換よりも低予算で実行できる場合が多いです。例えば高音質なAV一体型ナビの本体価格は20万円程度するわけで、しかしパワーアンプ内蔵DSPなら5万円台からお薦めモデルが存在します。また上級機をご所望されても、10万円強のご予算で優良モデルを手にできますし。
そしてパワーアンプ内蔵DSPは、高音質なAV一体型ナビよりもさらに高性能です。2DINサイズの中ですべてを完結させる必要がないので、内蔵パワーアンプも音が良いです。加えて肝心要のDSPの性能も高いです。
さらにはこれを導入しておけば、スピーカーを交換したときにその性能を存分に引き出せます。またこれにスマホをダイレクトに接続することで、システムの最上流からスピーカーまでを刷新できます。こうすることで、フルシステムを完成できます」
 ADONN・Z1000DSP
ADONN・Z1000DSP
◆基本システムの構築は5万円台のモデルでOK。発展性も求めるなら10万円超のモデルを!
「お薦めモデルはさまざまありますが、新しいところではADONN(アドン)の『Z600DSP』(税込価格:5万5000円)、もしくは『Z1000DSP』(税込価格:13万2000円)がお薦めです。
前者は内蔵パワーアンプが4chでコントロールできるch数が6chなので、ベーシックなシステムで良いという方にお薦めです。リアスピーカーは緻密に制御できなくて良い、フロントスピーカーは2ウェイで良いということでしたら当機で問題ありません。リーズナブルに高音質システムを手にできます。
一方、リアスピーカーもしっかりコントロールしたい、長く使えるモデルが良いとお思いでしたら『Z1000DSP』がお薦めです。当機は内蔵パワーアンプが8chあり10chをコントロールできますので、複雑なスピーカーレイアウトにも対応可能です。
なおアドンは、プレーヤーを内蔵したコントローラーやBluetoothレシーバーをオプションで用意していますので、これらを使えばハイレゾ音源を聴けたりスマホを高音質にワイヤレス接続できたりします。発展性も高いです。
お近くでしたらぜひお気軽にお越しください。さまざまなご提案ができると思います。お待ちしています」









![「アンプDSP」でリアルな音像を再現! それが出発点[初めてのカーオーディオ“とっておき”をプロが提案]](/imgs/sq_l1/2153324.jpg) 
          ![お手頃「スピーカー」へサクっと交換、音が激変![初めてのカーオーディオ“とっておき”をプロが提案]](/imgs/sq_m_l1/2150035.jpg) 
          ![「アンプDSP」を追加すれば、“リアルな音像が目前で展開![初めてのカーオーディオ“とっておき”をプロが提案]](/imgs/sq_m_l1/2148087.jpg) 
          ![アウディTTの“隠し美学”、レッド×グレーのラゲッジ&ナチュラルサウンド[Pro Shop インストール・レビュー]by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 前編](/imgs/sq_m_l1/2152217.jpg) 
           
           
          ![最新機種の“魅力”を解剖!“フローティング大画面”の先駆け、『ストラーダ』はエンタメ力も秀逸![メインユニット最前線]](/imgs/sq_m_l1/2154128.jpg) 
          ![<新連載>[お金をかけずにサウンドアップ!]“ゼロ円”でできる簡単サウンドチューニング術を公開!](/imgs/sq_m_l1/2153810.jpg) 
           
           
           
          