全国軽自動車協会連合会は7月1日、2021年上半期(1~6月)の軽自動車新車販売台数(速報)を発表。前年同期比16.7%増の94万2708台で2年ぶりのプラスとなった。 軽自動車の新車販売台数はコロナ禍の影響で2020年上半期に同20.6%減の80万8081台と大幅減。2021年上半期にやや回復を見せたものの、コロナ禍前の2019年上半期と比較すると7.4%減。完全な回復にはもう一息だ。 車種別では乗用車が同16.7%増の73万2093台で3年ぶりのプラス、貨物車は同16.7%増の21万0615台で2年ぶりのプラスとなった。貨物車のうち、ボンネットバンは同8.6%減の1万7538台で2年連続のマイナス。キャブオーバーバンは同19.7%増の9万5798台で3年ぶりのプラス、トラックは同19.7%増の9万7279台で2年ぶりのプラスとなった。 全ブランドがマイナスとなった2020年上半期から一転。2021年上半期は全ブランドがプラス。その中で、ダイハツが同23.3%増の29万7448台を販売し、15年連続のトップとなった。 ◆2021年上半期 軽自動車新車販売台数ブランド別ランキング 1位:ダイハツ 29万7448台(23.3%増・2年ぶり増) 2位:スズキ 28万7482台(19.3%増・2年ぶり増) 3位:ホンダ 18万1153台(11.5%増・2年ぶり増) 4位:日産 10万3798台(4.6%増・2年ぶり増) 5位:三菱 2万4432台(4.4%増・2年ぶり増) 6位:トヨタ 1万9529台(40.7%増・2年ぶり増) 7位:マツダ 1万7631台(7.5%増・4年ぶり増) 8位:スバル 1万1202台(7.7%増・4年ぶり増)
ブリッツの車高調キット「DAMPER ZZ-R」シリーズに、スズキ『スペーシア』/マツダ『フレアワゴン』4WD車の適合が追加 2025年9月17日 チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)が、車高調キッ…
小さな車体に大きな感動! スペーシアカスタム×carrozzeria Xの勝利方程式[Pro Shop インストール・レビュー]by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 後編 2025年9月13日
スズキ子会社「Next Bharat」、インドで第2回フォーラム開催…「次の10億人」向けビジネス共創めざす 2025年9月17日 スズキは9月17日、インド子会社Next Bharat Ventures IFSC Priv…