アウディ『Q3スポーツバック』は、新型『Q3』のクーペ仕様という位置付け。アウディのSUV「Qモデル」に、「スポーツバック」の名前が冠されるのは、Q3スポーツバックが初めてとなる。 ボディサイズは、全長4500mm、全幅1840mm、全高1560mm、ホイールベース2680mm。全高は、新型Q3よりもおよそ30mm低く、スポーティなクーペシルエットを強調している ブラック仕上げの八角形シングルフレームグリルは、立体的なデザインが特長。これと同じ手法は、台形のエアインレットとフラットなブレードを備えたバンバーにも採用される。ヘッドライトは、3仕様を設定する。最上位のマトリクスLED技術を使ったアダプティブハイビームは、運転状況に合わせてインテリジェントに路面を照らす。 インテリアは、広々としたスペースと、さまざまな用途に応える多様性を追求。電動フロントシートは、シートヒーターをオプション設定する。装備レベルに応じて、コントラストカラーのステッチが施され、サイドパネルに沿ってカラーストライプが入ったスポーツシートも用意される。インストルメントパネルとアームレストは、アルカンターラ仕様が選べる。オプションのマルチカラーアンビエントライティングは、30色のカラーが切り替えられる。 後席は、前後に130mmスライドさせることができる。シートバックは3分割タイプで、7段階にリクライニングすることが可能だ。荷室容量は530リットルで、最大1400リットルまで拡大する。積載フロアの高さは2段階に調整可能で、その下にはリアシェルフを装備する。オプションで、足の動きで開閉可能な電動式テールゲートも用意された。
アウディ最強925馬力のスポーツEVにも試乗可能、 「e-tron GT Dynamic Driving Experience」…10月29日から5日間開催 2025年9月9日 アウディ ジャパンは、高性能EV『RS e-tron GT performance』と…
学生の手で蘇ったブルーバード:NATS BlueBird Reboot…東京オートサロン2023[詳細画像] 2023年2月15日 NATS(日本自動車大学校)は東京オートサロン2023にて、1966年…