アウディのフラッグシップ・クロスオーバーSUV、『Q8』に設定されるPHEVバージョンをカメラが初めて捉えた。 アウディは、3月のジュネーブモーターショー2019にて、『Q5』『A6』『A7』『A8』のPHEV(プラグインハイブリッド)モデルを初公開した。これら新型モデルは、「TFSI e」というバッジが与えられることになる。 設定される各グレードは、最高出力299ps、最大トルク450Nmを発揮する2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジン+電気モーターの「50 TFSI e」、最高出力367ps、最大トルク500Nmを発揮する3.0リットルV型6気筒ガソリンターボエンジン+電気モーターの「55 TFSI e」、そしてトップモデルは、「50 TFSI e」と同じエンジンを搭載しつつ、最高出力445ps、最大トルク700Nmを発揮する「60 TFSI e」だ。 Q5、A6、A7には「50 TFSI e」及び「55 TFSI e」が、A8には「55 TFSI e」または「60 TFSI e」の出力が与えられる。すべての「TFSI e」モデルは、4WDクワトロを搭載、ブートフロアに14.1kWhのリチウムイオンバッテリーを配置し、WLTP基準においてEV走行40kmを走る。 スカンジナビアで捉えてたQ8の開発車両は、左側面リアフェンダーに充電ポートがみられ、黄色いステッカーがハイブリッドモデルであることを示している。搭載システムは、「60 TFSI e」が予想される。 PHEVバージョンのお披露目は2019年後半が有力だ。 新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!
アウディ最強925馬力のスポーツEVにも試乗可能、 「e-tron GT Dynamic Driving Experience」…10月29日から5日間開催 2025年9月9日 アウディ ジャパンは、高性能EV『RS e-tron GT performance』と…