ノスタルジック2デイズ、今回は会場も大きくなった関係で、メーカー系のブースも充実している。マツダ、スバルが単独でブースを設けていたほか、トヨタ自動車、BMW、ボルボ・カージャパンも車両の展示を行った。BMWは新旧の『M5』が並べられて展示されたほか、ボルボは「クラシック・ガレージ」の紹介で『780』などが紹介されたほか、そしてトヨタ自動車は『トヨタスポーツ800』と『GR86』が並べて展示されてていた。トヨタ自動車の2台は、実は水平対向エンジン搭載モデルという共通点がある。トヨタ自動車のブースではお話を伺うことができた。「実は86を作るときに、スポーツ800の要素も盛り込んでいきたいなと参考にした部分があります。水平対向エンジンのバランスの良さ。それがもたらす爽快感。今、水平対向エンジンと言えばスバルですが、86は、私たちの中ではトヨタスポーツ800の延長線上にあるクルマなのです」「そしてGRが始動した今、逆に今のトヨタの文脈でいろいろとトヨタスポーツ800に手を加えていくということで、クラスも時間も隔たりがある2台の歩み寄りができるのではないか」
トヨタと東京大学の「Good Life on Earth」プログラム、地球の未来を考える…2025年度は7名の学生を採用 2025年9月17日 トヨタ・モビリティ基金は9月16日、東京大学 One Earth Guardia…
「試乗してみたい」「福祉用具という感じがしない」ダイハツの新型モビリティ『e-SNEAKER』にSNS上も興味津々 2025年9月18日 ダイハツ工業は、新たな歩行領域モビリティ『e-SNEAKER』(イー…