アウディのミドルクラス・4ドアサルーン、『A6』次期型プロトタイプが、ニュルブルクリンク・ノルトシェライフェで高速テストを開始した。次期型では、存在感のある六角グリル、フットプリントの大きなLEDヘッドライトを装備し、サイドミラーをドアへ移動、より滑らかなフロントエンドや傾斜の強いリアウィンドウなどにより、最高のエアロダイナミクスを実現するとレポートされている。また、「MLB evo」プラットフォームにより、100kg以上の軽量化を図ると共に、ホイールベースを延長し、居住空間も大きく向上するという。コックピットには、『Q8』新型同様のボタンレス・デジタル タッチディスプレイを装備し、アウディ自慢のレベル3自動運転技術、「トラフィック ジャム パイロット」を搭載する。パワートレインは、1.8リットル直列4気筒ターボ「TFSI」、2リットル直列4気筒ターボ、3リットルV型6気筒、そして「e-tron」PHEVがラインナップされるはずだ。ワールドプレミアは、2018年秋頃が予想されている。◆新エンタメスクープ情報メディア『Spyder7』をチェック!!
アウディ最強925馬力のスポーツEVにも試乗可能、 「e-tron GT Dynamic Driving Experience」…10月29日から5日間開催 2025年9月9日 アウディ ジャパンは、高性能EV『RS e-tron GT performance』と…