日産自動車は4月25日、中国で開幕する北京モーターショー16において、新型『ティーダ』を初公開する。現行ティーダは2世代目モデルで、2011年4月、上海モーターショー11でワールドプレミア。日本市場で販売された初代ティーダとは異なり、2世代目は海外専用車になった。4月25日、中国で開幕する北京モーターショー16では、新型ティーダが初公開される予定。日産は2014年秋、欧州市場で新型『パルサー』を発売。この新型パルサーが、中国市場へ新型ティーダとして投入される。日産は新型ティーダの予告イメージを配信。パルサーをベースにしながら、グリルやバンパーがティーダ専用デザインになっているのが見て取れる。
【無料資料DL】「オート上海2025」上海モーターショー現地レポート&報告会プランを発売! PHEVの増加トレンドとITブランド動向はいかに? 2025年4月9日 株式会社イードは4月23日から5月2日まで中国・上海で開催される…
先代86で人気の「イエロー」が限定発売! トヨタ『GR86 RZ “イエローリミテッド”』、389万7000円から 2025年9月5日 トヨタGAZOOレーシング(以下、TGR)は5日、『GR86』の特別仕様…