アストンマーティン『DB9』の後継モデルとなる次世代クーペ『DB11』。これまで分厚いカモフラージュが施されていたリア部分が遂にベールを脱いだ。うっすらとではあるが、ヘッドライトの形状が見える。最新ボンドカーとして登場した『DB10』のように、弱L字型の吊り上がったデザインとなりそうだ。リアのツインエキゾーストパイプは隠されているが、ナンバープレートはバンパーへ移動、リアコンビランプは細いタイプに変更されるとみられる。また、リアのサイドウィンドウは三角に近いデザインが見えている。パワートレインは先行公開されている、ダウンサイジングされた5.2リットルV12型ツインターボエンジンを搭載し、最高馬力は610psを発揮する他、AMGチューンのV8モデルも噂されている。プラットフォームには新世代VHプラットフォームを採用し、DB9から大きく進化が期待されている。ワールドプレミアは早ければ2016年3月のジュネーブモーターショーだ。
BTTFとワイスピの新旧デロリアン登場! パケ買い必須の「ポップカルチャー」にワイスピ悪役車が揃うホットウィール新製品に注目だ 2025年3月24日 1/64スケールで世界の名車から珍車まで数多く取り揃える、アメ…