スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズが7月14日、傘下に収めると発表したポールスター社。ボルボカーズが強化する高性能車の開発には、電動パワートレインも含まれる。ポールスター(Polestar)は、ボルボカーズのモータースポーツ活動&カスタマイズ分野の公式パートナー。レース参戦だけでなく、ボルボ車をベースにした高性能な市販車の開発も手がけてきた。今回のボルボカーズの発表では、傘下に収めたポールスター社に、「ツインエンジン」と呼ばれる電動パワートレインを高性能化する役割を与える。ツインエンジンとは、ボルボカーズのプラグインハイブリッド車(PHV)に冠される名称。すでに、新型『XC90』をはじめ、『S60』や『V60』に、ツインエンジンが用意されている。ボルボカーズ傘下となったポールスターは将来、このツインエンジン技術をベースに、次世代の高性能モデルを開発していく。ボルボカーズは、「現在、自動車産業において、最もパワフルかつ環境に優しいハイブリッドを開発中」とコメントしている。
「MAZDA SPIRIT RACING」初の市販車、『ロードスター』ベースで10月24日予約開始…526万5700円から 2025年10月6日 マツダは10月24日、モータースポーツ活動におけるサブブランド…