【ダイハツ ウェイク 試乗】さり気なく乗りこなせるノンターボ…島崎七生人

試乗記 国産車
ダイハツ ウェイク L“SA”
  • ダイハツ ウェイク L“SA”
  • ダイハツ ウェイク L“SA”
  • ダイハツ ウェイク L“SA”
  • ダイハツ ウェイク L“SA”
  • ダイハツ ウェイク L“SA”
  • ダイハツ ウェイク L“SA”
  • ダイハツ ウェイク L“SA”
  • ダイハツ ウェイク L“SA”

ほぼ素の仕様。けれどシートアレンジなどできることは上級のターボと変わらない。となると実質重視派には気になるのが、ノンターボのL“SA”(またはL)だ。

2トーンではない外観は、丈夫な軽合金のコンテナのような基本のスタイルをより引き立てる。撮影車のカーキ色はスノッブで、さり気なくスマートな日常使いの道具の雰囲気も醸し出す。『タント』はやはり子育てママのクルマでしょ…と感じていたオトコのユーザーでもシックリくるに違いない。

樹脂製で重くなくパフッ!と静かに閉まるバックドア、左サイド、リヤの視界を補う補助ミラー等、実用性、機能性も充実。明るいLEDヘッドランプも標準。“SA”グレードはいわゆるスマアシ(衝突回避支援システム)も標準だ。

ただしステアリングと運転席(高さ)の調整機構が省かれるのは何とも残念。シートは調整機構のターボから乗り換えるともっとも高い位置で固定された印象で、相対的にステアリングが低く、(不安感はないものの)ターボ車以上に着座位置の高さを再認識する。

タイヤは14インチで、前後スタビライザー付きの足まわりはターボと共通のよう。基本的に重厚で安定感のある乗り味。ステアリングも適度な重さ(操舵力)を保つ。ノンターボのエンジンはCVTとのマッチングがよく、エンジン音こそターボより威勢よく聞こえる場面もあるが、軽やかで、52ps/6.1kgmの動力性能に大きな不満は抱かない。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★★
インテリア/居住性:★★★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★★★

島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト
1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年よりフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。 便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。

《島崎七生人》

島崎七生人

島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト 1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年よりフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集