ダイハツから発売された『コペン』の第2弾、『コペン エクスプレイ』のデザインコンセプトは、タフ&アグレッシブだ。ダイハツ工業デザイン部の池内淳さんは、コペン エクスプレイのユーザー層について、「発売前の調査では、若い人から高い支持を得ているという結果が出ていることから、そういった方にもこのデザインの遊び心が十分に伝わっていくのではないか」と述べる。そして、「エクスプレイをきっかけに若い方はもちろん、様々な世代に、クルマの楽しさをもっと感じてもらいたいと思っている」と話す。デザインコンセプトの一つであるアグレッシブさは、「昔のレーシングカーのようなピュアなシンプルさを明快に表現しようと、フロントのエアインテークを基点とし、そこからエンジンやキャビン、ルーフ、そして後ろまでつなげることで、ひとつの多面体として見えるようにデザインした」とコメント。そしてタフさは、「クロスオーバーの手法を用いて四隅のタイヤを強調し、力強い走りをイメージしている」と池内さん。さらに、「ボディの黒い部分はSUVのタフさをイメージしているが、それ以外にも“Dフレーム”により剛性が高いので、それがイメージできるように、黒い部分が前後のストラットタワーの上を“がしっ”と掴んでいる。さらにその周りのボディパネルを凹ませることで、より剛性感が高く、走りの良さを強調している」と説明。池田さんは「タフさとアグレッシブさのバランスを取るのが難しかったが、バイクでいうモタード、つまりオフロードとオンロードの要素をうまくバランスさせることで、オープンスポーツカーでありながら、唯一無二な遊び心、存在感を表現できたと思う」と語った。
僕の大事な愛車・初代コペンが壊れた…そうだ、格安自動車修理店シム『Cheap Car Repair』で悲しみを紛らわそう! 2025年9月17日 修理費の痛みを、格安自動車修理店の経営シミュレーション『Che…
「試乗してみたい」「福祉用具という感じがしない」ダイハツの新型モビリティ『e-SNEAKER』にSNS上も興味津々 2025年9月18日 ダイハツ工業は、新たな歩行領域モビリティ『e-SNEAKER』(イー…