【ゼンリンデータコム いつもNAVI インプレ前編】地図の見栄えとメニュー体系の使いやすさは好印象

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
800円/年から使えて用途に応じたグレードアップもさらに月払いも可能なLite版も用意
  • 800円/年から使えて用途に応じたグレードアップもさらに月払いも可能なLite版も用意
  • 見た目は地味に見えるが、奇をてらわず、安っぽい演出はせず、地道な地図作りをしてきたゼンリンらしいアプリだ
  • iOSの標準のインターフェースをそのまま使用したメニュー画面
  • 目的地検索は地図の仮面から直接検索するほか、この画面で「到着地」をタップして検索することもできる
  • 「到着地」をタップした場合はこのように検索方法を選択できる。また、画面下のメニューで履歴やブックマーク、連絡先アプリを参照できる
  • 住所の入力インターフェース。やはりiOSの標準インターフェースそのままだが、実用上は特に問題ない
  • ルートを検索するときに必ず表示される条件の設定画面。車種は「軽自動車・バイク」から「特大車」まで5種類から選べる
  • ルート検索の前にこの画面も必ず表示される。スルーすればいいだけとはいえ、やや煩わしい

「いつもNAVI」はゼンリンデータコムが開発・提供しているカーナビゲーションアプリだ。

スマートフォンが普及する以前からフィーチャーフォン向けのナビゲーションアプリを積極的に展開しており、親会社のゼンリンが提供する鮮度・精度の高い地図を最大の特徴としている。今回インプレッションを紹介するiPhone・iPad版では、駐車場空満情報やガソリン価格情報などプラスアルファの機能が充実していることもポイントだ。

◆異なるバージョンとやや特殊な料金体系

いつもNAVIはやや特殊な料金体系を採用しているので、まずそれを説明しておこう。すべての基本となるいつもNAVIの通常版は年額800円で利用できる。ただし、通常版は詳細な地図が表示されない、ルート検索が主要道路レベルに限定されるといった制限がある。

これらの制限を解除してすべての機能を使うには、アプリ内のメニューでフルナビオプションを購入する。これは年額2000円。つまり、年額2800円ですべての機能が使えるということで、これは本格的なカーナビゲーションアプリとしては一般的な価格といっていいだろう。フルナビオプションが高いと感じるかもしれないが、公平にいえば僅かな機能制限を設けた通常版が異常に安いのだといえる。

なおiPhone・iPad版のいつもNAVIでは、リリース3周年を記念したキャンペーンを実施しており、通常版を350円で購入できる。半額以下で購入できるこのタイミングで購入しておいて、その使い勝手を試したうえで、2000円のフルナビオプションの追加購入を検討する、というのもいいかもしれない。なにしろ、この通常版でも渋滞情報や駐車場の満空情報を利用できるのだ。コストパフォーマンスはかなり強力だ。

◆初心者でも戸惑わずに操作できる分かりやすいインターフェースを採用

では、画面周りをチェックしてみよう。いつもNAVIは非常にわかりやすいインターフェースを採用していて、あまりカーナビに詳しくない初心者に向けたナビゲーションという印象を受ける。実際には初心者向けと片付ける訳にはいかない多彩な機能を持っているのだが、無理に高級感や独自性を出そうとせず、いい意味で普通の操作で使えるようにしているのは好感が持てる。

目的地検索をするには、画面上部のテキストボックスに住所や電話番号などを入力。検索結果はジャンル別に表示され、この画面で地域を指定することもできるし、現在地周辺から検索することも可能。なんでもないことのようだが、こうした柔軟な操作ができるのは非常にいい。

続いてルート検索だが、ここでも使いやすさ、分かりやすさを追求しており、有料道路を使用するか、といったオプション画面が毎回表示される。都市高速が整備された都市部に住む人なら、時間の余裕や料金との兼ね合いから高速道路を使うかどうかを毎回自分で決めたいことが多いはずで、ここでもインターフェースのよさが実感できる。

ルート検索が終わるとメニューが表示され「ナビを開始」をタップすればガイドをはじめる。メニューにはほかに「ルート沿いの地図を取得」というものもある。いつもNAVIは地図を必要に応じて自動的にダウンロードするタイプのカーナビゲーションアプリで、iPhoneに巨大な空き容量を必要としないなどのメリットがある。反面、圏外など通信ができないエリアでは使えないのが弱点だが「ルート沿いの地図を取得」を選べば、事前に目的地までの地図をダウンロードするため、ルートから大きく逸脱さえしなければ伝播圏外の場所でも使えるのだ。

◆ガイドは分かりやすく地図も優秀

ガイド機能はごく一般的。縦画面、横画面どちらでも使えるが、どちらかと言えば横画面のほうが見やすいレイアウトになっている。音声案内のほか、交差点の拡大表示、交通案内板、ジャンクションや大きな交差点のイラストなどが表示され、高速道路のETCレーン情報も表示される。音声案内も聞き取りやすく分かりやすい音声だ。

ゼンリン自慢の地図は派手さはないものの、たしかに分かりやすい。通信でその都度ダウンロードする地図というのは、データ量を減らすためにシンプルで余白が多い印象になりやすいのだが、この地図はそれを感じさせない。よく見ればさまざまなところでデータ量を減らす配慮がされているのがわかるのだが、うまくそれを感じさせないようになっている。また、都市部の詳細図にすると印象が一変する地図でもあり、その細かい作りこみには驚かされる。例えば地下鉄の駅の出口の番号、バス停まですべて表示されるのだ。

このようにガイド機能や地図も好印象。ただ、筆者が何度か利用してみた印象では、ルートを外れてリルートする際に、他のナビゲーションアプリと比較して元のルートに戻そうとする傾向が強いと感じた。とくに幹線道路がルートに含まれている場合は顕著で、その点は大きな道の方が安心して走れる初心者に配慮したアルゴリズムになっているのかもしれない。

Android用 いつもNAVI au版(Google Play)
Android用 いつもNAVI Softbank版(Google Play)
いつもNAVI [ドライブ](Google Play)

《山田正昭》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集