マツダは2012年、中国での販売台数について27万台を超える規模まで拡大する意向を示した。【画像全3枚】北京モーターショー12で『CX-5』をメインに据えたマツダ。早期に中国現地での完成車生産を実現する予定とし、中国市場に対し、深く根を下ろす考えを明らかにした。また、販売ネットワークの拡充についても積極的な姿勢をとる方針。
【無料資料DL】「オート上海2025」上海モーターショー現地レポート&報告会プランを発売! PHEVの増加トレンドとITブランド動向はいかに? 2025年4月9日 株式会社イードは4月23日から5月2日まで中国・上海で開催される…
マツダはロータリーに本気!マツダ6よりデカい『VISION X-COUPE』は次世代フラッグシップなのか!?…ジャパンモビリティショー2025 2025年11月9日 マツダは「ジャパンモビリティショー2025」で、ロータリーエン…
マツダ『CX-5』新型が日本初公開、注目はサイズ、エンジン、インターフェース…ジャパンモビリティショー2025 2025年10月31日 10月31日より一般公開となった「ジャパンモビリティショー2025…