6MTはシフトフィールがカチリとしているだけではなくスッキリと滑らかに入るので気持ちがいい。シフトするのが楽しみになる。6速はポンと離れたクルージングギアだが、3〜5速はクロスしている。6ATもブリッピングをするために一瞬タイムラグがあるものの軽快さは保っている。ハンドリングは低重心、良好な前後重量配分、それにサスペンションジオメトリーが上手に組み立てられており、ステアリングを切った時の反応が(過敏ではなく)スムースで、想像以上に自然な味に仕上げられていた。リアのグリップも高かったのは予想以上だ。フロントの切れに対してリアの追従性も高いので無闇にスライドすることはない。仮にリアがスライドしてもいきなりグリップを失って、スリップするようなことはないのでコントロール性は非常に優れている。スッキリしたハンドリングなのだ。エンジンサウンドは低速ではいささか安っぽいが、中速回転以降は水平対向4気筒のバランスの良い音が楽しめる。■5つ星評価パッケージ:★★★★★インテリア/居住性:★★★★★パワーソース:★★★★フットワーク:★★★★★お勧め度:★★★★日下部保雄|モータージャーナリスト学生時代よりモータースポーツに傾倒する。全日本ラリーチャンピオンシップAクラスチャンピオン、全日本ツーリングカー選手権ドライバーランキング10位という実績に加え、海外ではWRCの英国RACラリー連続参戦、入賞、ドイツ・ニュルブルクリンク24時間レース入賞など、豊富な実績。モータージャーナリストとして四半世紀以上のキャリアを持つ。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員、AJAJ会長。
スバル『BRZ』にもイエロー出た!「STI Sport YELLOW EDITION」は300台限定で418万円から 2025年9月5日 SUBARU(スバル)は9月5日、スポーツカー『BRZ』の特別仕様車「ST…