ダイムラーと中国BYD(比亜迪)は21日、2012年4月に開幕する北京モーターショー12(オートチャイナ12)に、共同開発したデザインコンセプトカーを出品すると発表した。両社は2010年3月、技術提携を発表。2010年5月には、中国でEVを共同開発することを目的に、合弁会社の「深センBYDダイムラー・ニューテクノロジー社」を設立した。北京モーターショー12で披露されるのは、両社の提携の具体的成果となるデザインコンセプトカー。2013年、中国市場へ投入する新型EVを示唆した1台になるという。現時点では車名を含めて、このコンセプトカーの詳細は未公表。両社は、「ダイムラーの持つEV車両構造と安全面でのノウハウに、BYDのバッテリー技術を融合させたEV」と説明している。BYDは1995年、中国・広東省に設立。BYDとは、「ビルド・ユア・ドリーム」の略だ。携帯電話用の二次電池の生産で実績を上げ、2003年にBYDオートを設立し、自動車事業へ参入。急成長を遂げている。
【無料資料DL】「オート上海2025」上海モーターショー現地レポート&報告会プランを発売! PHEVの増加トレンドとITブランド動向はいかに? 2025年4月9日 株式会社イードは4月23日から5月2日まで中国・上海で開催される…