ケータイ燃費管理サイト『e燃費』に投稿された実燃費ランキングをチェック! 今回は輸入車にフォーカス。8月で最も燃費のよかった3車種を調べた。トップはスマート『フォーツーK』。日本向けにカスタマイズされた『フォーツー』の軽自動車仕様で、排気量は600ccだ。2位はフォルクスワーゲンの『ポロ』。3位はフィアット『500』だった。実燃費は以下の通り。●スマート フォーツーK(MTモード付AT・600cc)…17.5km/リットル●VWポロ コンフォートライン(DSG・1400cc)…15.1km/リットル●フィアット 500(デュアロジック・1200cc)…14.1km/リットルフォーツーKはカタログ燃費が19km/リットルに対し、燃費達成率は92%と極めて高い数値を記録した。ポロもカタログ燃費17km/リットルに対し、燃費達成率が89%と健闘。7月は同車が輸入車トップだった。3位の500は、17.6km/リットル、80.1%だった。輸入車は実燃費とカタログ燃費との乖離が少ない傾向があるが、今回のトップ3はいずれも燃費達成率が80%以上と優秀。3台とも軽量・コンパクトを売りにした欧州を代表する小型車である点にも注目だ。e燃費の車種別ランキング、リアルタイム投稿情報は『カーライフナビ』でチェックすることができる。カーライフナビURLhttp://carlifenavi.com/・このクルマの実燃費を『カーライフナビ』で調べる・実燃費ランキングを『カーライフナビ』で見る・近隣のガソリン価格を『カーライフナビ』で調べる