予約が開始された日産『リーフ』の国内の生産拠点は追浜と座間。座間で年間6万5000基のバッテリーを、追浜で年間5万台のEVを生産する。海外でのバッテリーとEVの生産計画は、2012年後半までに次のような体制にするという。・バッテリーアメリカ・スマーナ:20万基/年フランス・フラン:10万基/年イギリス・サンダーランド:6万基/年ポルトガル:5万基/年・EVアメリカ・スマーナ:15万台/年イギリス・サンダーランド:5万台/年これが実現すると、ルノーへの供給を含め年間50万台のEVにバッテリーを供給できるようになるという。志賀俊之COOは30日の会見で、「市場の動向を見ながら、第三者販売も視野に入れて開発していきたい」と話していた。
『コンセプトAMG GT XX』がさらなる新記録、1メガワット超えの超高速充電を実現…1分で航続125km分充電 2025年9月11日 メルセデスベンツは9月8日、次世代高性能EV『コンセプトAMG GT …