ダイハツは『basket』(バスケット)というルーフやシートアレンジが多彩なオープン4シーターのコンセプトカーを第41回東京モーターショーに出品した。デザインで苦労した点について、開発を担当したダイハツテクナーの長井浩二さんは「ルーフやシート等のアレンジ。クルマの骨格を変えるくらいの大きなアレンジになっています」と話す。「例えば、手動ですが、後ろにキャンバストップを簡単に付けられて、4名乗車の際や濡らしたくない荷物を乗せるときは、雨風を防ぐことができます」「リアの隔壁が無くなって完全に室内とつながるピックアップになります。長尺モノを積めるようにしたり、オープンなんだけど簡易的に荷室を広げるアレンジなど、マルチパーパスに使える提案をしており、このからくりは非常に苦労しました」その結果、「見た目は大らかのんびりタイプだが、しっかり使い込める懐の深いクルマになりました」と仕上がりに自信を見せた。
ダイハツ、未来の軽トラ「UNIFORM Truck」出展へ 荷台で野菜栽培…ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024 2024年10月10日 ダイハツは、10月15日から18日まで千葉県千葉市の幕張メッセで…