マツダは、11月19日から11月26日まで、中国広東省広州市で開催される2007年広州国際モーターショーで、中国市場向け新型『Mazda2』(日本名『デミオ』)と新型『Mazda5』(日本名『プレマシー』)を出品、中国で初めて公開すると発表した。また、参考出品として『Mazda3』(日本名『アクセラ』)5ドアハッチバックなど、合計5車種12台を出品する。マツダは中国市場でもグローバルなブランドメッセージである「Zoom-Zoom」を訴求して、中国での中期目標である「2010年に30万台を生産・販売」を目指す。
マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に 2025年9月5日 マツダと長安汽車の中国合弁、長安マツダは8月27日、南京工場に…