現在、無料体験版をダウンロードできるPLAYSTATION 3用オンラインカーライフシミュレーター『グランツーリスモ5プロローグ』。東京モーターショーの日産ブースで24日、『Nissan GT-R』の正式発表が行われたが、それに合わせ、同時刻にゲーム内でもアンヴェイル(除幕・披露)イベントが実施された。23日0時頃より赤いヴェイルをかけられていたNissan GT-R。リアルのイベントとシンクロさせて、ゲーム内でも除幕イベントが行われた。ちなみに同イベントは日中だったため、学校や会社を休まない限りはリアルタイムでは見られない。しかし、そうしたファンのことも考慮されており、イベント後に初めて無料体験版を起動すると、すぐに見られるような仕組みになっている。同時に、「Showroom」モードで外観を眺められるだけだったマツダ『アテンザスポーツ』と、レクサス『IS F』もレースに出場できるようになった。また、24日の夜になってもブルーのヴェイルがかけられていた謎の1台だが、25日0時過ぎにこちらもアンヴェイルが行われ、予想通りスバル『インプレッサ WRX STI』が登場した。正式には、スバル「インプレッサ WRX STI(18インチBBSホイール仕様)'07」である。そのほか、「GT-TV」モードに新作が追加。「GRAND TURISMO TV Special First Impression LANCER EVOLUTION X」だ。同ゲームのプロデューサーの山内一典氏が、ミツビシ「ランサーエボリューションX」を自らドライブし、開発者にインタビューするという10分ほどの内容だ。クルマの魅力をより大勢に理解してもらうため、今後もこうした番組でクルマの歴史や開発背景、開発者の素顔などを紹介していくという。
オペル『コルサGSEビジョン・グランツーリスモ』、800馬力で0-100km/h加速は2.0秒…IAAモビリティ2025で発表へ 2025年9月3日 オペルは、ドイツで9月8日に開幕するIAAモビリティ2025において…
ホンダNSXを操る、『グランツーリスモ7』でeモータースポーツイベント「Honda Racing eMS 2025」開催へ 2025年8月26日 ホンダ・レーシング(HRC)が、プレイステーション5およびプレ…