【SUPER GT 第6戦】TOM'S SC430 が予選11番手から優勝

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【SUPER GT 第6戦】TOM'S SC430 が予選11番手から優勝
  • 【SUPER GT 第6戦】TOM'S SC430 が予選11番手から優勝
  • 【SUPER GT 第6戦】TOM'S SC430 が予選11番手から優勝
  • 【SUPER GT 第6戦】TOM'S SC430 が予選11番手から優勝
  • 【SUPER GT 第6戦】TOM'S SC430 が予選11番手から優勝

SUPER GTの2007年第6戦「第36回 インターナショナル ポッカ1000km」が、8月18日・19日に鈴鹿サーキットにて開催された。GT500クラスの優勝は、1号車「宝山 TOM'S SC430」(脇阪寿一/アンドレ・ロッテラー、第3ドライバーのオリバー・ジャービスは出走せず)。

2位にはフルウェイトハンデの8号車「ARTA NSX」(伊藤大輔/ラルフ・ファーマン、第3ドライバーの井出有治は出走せず)が入り、総合ポイントを69点とし、2位との差を21点に広げた。GT300クラスは、2号車「プリヴェKENZOアセット・紫電」(高橋一穂/加藤寛規/吉本大樹)が優勝している。

予選は、「2代目Z使い」こと柳田真孝が、3号車「YellowHat YMS モバHO ! TOMICA Z」で、GT500クラス初のポール。決勝開始直後は、予選4番手からの38号車「ZENT CERUMO SC430」のペースがよく、早くも8周目にはトップとなる。

しかし、20周目前後からのソフトタイヤ勢のピットインが始まり、順位が大きく変動。26周目には25号車「ECLIPSE ADVAN SC430」を8号車が追う展開となり、両車は30周過ぎのピットインで順位が入れ替わる。しかし、その2台の前に出たのが、23号車「XANAVI NISMO Z」だ。そして51周目に23号車が2度目のピットインを行ない、25号車がタイヤバーストでリタイヤとなったあとは、8号車を後方から追い上げてきた1号車が追う展開となっていく。

130周を過ぎたころに雨が降り始めるが、ポイントは雨が続かなかったこと。150周頃からドライになり始め、1号車は159周目にドライタイヤへ交換。タイヤの温まりのいい1号車はアウトラップが速く、ピットインのタイムロスをものともしない。

レインのままでは追いつかれることが確実と判断した8号車も次周に交換を行うが、162周目のデグナーでついにトップの座を明け渡してしまう。そして、そのままチェッカー。予選11位という後方から追い上げた1号車が、大逆転を成し遂げての優勝となった。

次戦、第7戦「MOTEGI GT 300km RACE」は、9月8日・9日に栃木県ツインリンクもてぎにて開催だ。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集