ダカールラリー(正式名称テレフォニカ・ダカール2005/通称パリダカ)一行は14日、セネガルに到着。総合順位は変わらず。三菱パジェロエボリューション勢はプッシュせず、ステファン・ペテランセルとリュック・アルファンとの1-2フィニッシュ体制を固めた。総合3位のユタ・クラインシュミット(VWトゥアレグ)はステアリングにトラブルが発生し、タイムロス。SS3位、総合4位のジニール・ドゥビリエ(日産ピックアップ)との差が縮まった。ロングステージは15日が最後で、最終日の16日はダカール周辺でのショートステージとなっている。■1月14日 第14レグカエス(マリ)−タンバクンダ(セネガル)SS:529kmリエゾン:101km走行距離:630km■SS13リザルト順位:ドライバー(マシン)/タイム※11:バタネン(日産ピックアップ) 4時間50分08秒2:サビー(VWトゥアレグ) 8時間59分57秒 9分16秒3:ドゥビリエ(日産ピックアップ) 11分45秒■総合順位順位:ドライバー(マシン)/タイム※11:ペテランセル(三菱パジェロEvo. ※2) 49時間46分23秒2:アルファン(三菱パジェロEvo. ※2) 26分41秒3:クラインシュミット(VWトゥアレグ) 3時間16分17秒4:ドゥビリエ(日産ピックアップ) 4時間6分22秒5:サビー(VWトゥアレグ) 8時間48分18秒6:ロマ(三菱パジェロEvo. ※2) 9時間9分03秒7:スーザ(日産ピックアップ) 10時間04分27秒8:マニャルディ(ホンダ・エボ3) 11時間6分58秒11:三橋淳(日産エクストレイル) 19時間48分08秒18:浅賀敏則(トヨタ・ランドクルーザー) 24時間51分49秒28:片山右京(トヨタ・ランドクルーザー) 29時間57分08秒■トラック総合順位順位:ドライバー(マシン)/タイム※11:カビロフ(カマズ4911) 67時間35分58秒4:菅原義正(日野レンジャー) 5時間56分12秒※1:ペナルティ含む。2位以下はトップとの差※2:Evo. =エボリューション