2003年のニュースまとめ一覧(434 ページ目)

平均120km/h、過労運転を前提---兵庫県警が強制捜査 画像
自動車 社会

平均120km/h、過労運転を前提---兵庫県警が強制捜査

兵庫県警は10日、トラック運転手に対して速度超過や過労運転を前提としたスケジュールによる輸送を命じていたとして、県外を含む運送会社4社に対して道路交通法違反(過労運転下命・容認)の疑いで家宅捜索を実施したことを明らかにした。

軽トラックで逃走……腹は減るし、ガソリンは無くなるし 画像
自動車 社会

軽トラックで逃走……腹は減るし、ガソリンは無くなるし

佐賀県警は10日、大分県中津市の少年院を脱走し、民家から軽トラック1台を奪っていた19歳の少年を佐賀市内で確保したことを明らかにした。軽トラックなどを盗んだ窃盗容疑で取り調べを進めている。

【株価】いすゞが急伸後利益確定の売り 画像
自動車 ビジネス

【株価】いすゞが急伸後利益確定の売り

利益確定の売りが優勢となり、全体相場は4日ぶりに反落。自動車株は朝高後反落する展開となった。いすゞは一時前日比17円高の217円まで急伸したが、結局は10円安の190円と反落。

デルファイ、中国で最先端フューエル・インジェクタを生産 画像
自動車 ビジネス

デルファイ、中国で最先端フューエル・インジェクタを生産

デルファイ・コーポレーションは10日、1200万米ドルを投資し、中国に最先端フューエル・インジェクタの生産ラインを建設する、と発表した。上海浦東地区の外高橋自由貿易区にある、子会社の工場内にラインを建設し、9月から、アジア・パシフィック地域の自動車メーカーなどに向けて出荷を開始する。

季節はまだ先…ヤマハが2004年モデル除雪機を発売 画像
自動車 ニューモデル

季節はまだ先…ヤマハが2004年モデル除雪機を発売

ヤマハ発動機は、除雪機の『スノーメイト』シリーズに13馬力のハイパワーと快適な操作性を実現した「YS-1390A」、オーガローリング機構付フル装備の「YS-1390AR」の2機種を追加設定し2004年モデルとして10月15日から発売すると発表した。

「異常な台数を登録させないで」警視庁が国交省に要請 画像
自動車 社会

「異常な台数を登録させないで」警視庁が国交省に要請

茨城県千代川村に住民登録した男たちがクルマの不正登録を続け、1600台超も不正登録していた問題で警視庁は9日、国土交通省に対して自動車登録システムを改良し、犯罪防止策を盛り込むように要請したことを明らかにした。

【今日のプレゼント】タカラ『キューノ』でドライブか、それとも沖縄旅行か 画像
モータースポーツ/エンタメ

【今日のプレゼント】タカラ『キューノ』でドライブか、それとも沖縄旅行か

千寿製薬では、応募者の中から抽選で3名様にタカラ『Qi』(キューノ)をプレゼントする「選べるクールキャンペーン」を実施している。応募はインターネットとハガキの両方が使えるが、いずれか1回なので注意が必要だ。締め切りは8月15日。

三菱自動車、販売の80%が低排出ガス車に 画像
エコカー

三菱自動車、販売の80%が低排出ガス車に

三菱自動車工業は10日、「環境報告書2003」をまとめ、インターネットのホームページで公開した。それによると、02年度は、『コルト』、『ランサーカーゴ』で国土交通省の「超-低排出ガス車」認定を取得。この結果、「良-低排出ガス車」「優-低排出ガス車」を含む、低排出ガス車の販売割合は、ガソリン車全体の80%に達し、前年の43%を大きく上回った。

トヨタ「DPNR」搭載の小型トラック、公道走行試験へ 画像
エコカー

トヨタ「DPNR」搭載の小型トラック、公道走行試験へ

トヨタと日野自動車が共同で開発した、低公害トラック(最大積載量3トン)が10日に国土交通大臣認定を受け、1年間の公道走行試験に入る。

水素社会、燃料電池自動車普及に向けて整備業界も備える参考に 画像
エコカー

水素社会、燃料電池自動車普及に向けて整備業界も備える参考に

日本自動車整備推進連絡協議会は、同議会設立を記念して「燃料電池・水素エネルギー」についての講演会を開催すると発表した。講演については、平田賢氏と金谷年展氏が行なう予定だ。