【F1スペインGP】リザルト…フェラーリが首位に
●F1スペインGP、27日決勝リザルト 1:ライコネン(フェラーリ)/ 2:マッサ(フェラーリ)/ 3:ハミルトン(マクラーレン)
【F1スペインGP】決勝…フェラーリが連続1-2
いよいよヨーロッパラウンドの開幕戦となるスペインGP決勝が行われ、フェラーリのキミ・ライコネンがポール・トゥ・ウィンを飾った。
【F1スペインGP】サーキットデータ…シーズンの行方を決める
テスト地としてお馴染みのカタロニアサーキットで行われるスペインGP。3週間のインターバルを経て始まるヨーロッパラウンドの初戦は、どのチームも大幅なアップグレードを投入してくる第2の開幕戦。ここでの内容が今シーズンの行方を決めると言って過言ではない。
トヨタとFIA、コンピューターモデルでレースカーの安全研究
トヨタ自動車とFIAインスティチュートは、自動車レースでの安全性を向上させるため、トヨタの人体を模擬したコンピューターモデル「THUMS」を用いた研究プロジェクトを共同で実施したと発表した。
デジフラッグ…F1シンガポールGPで導入
F1で初めてのナイトレースとなるF1シンガポールGP(9月28日決勝)で、コースサイドの信号旗に加えて、電光表示板の『デジフラッグ』が導入される。シンガポールGPの照明設備を担当するのはイタリアのバレリオ・マイオーリ社。
【新聞ウォッチ】スーパーアグリF1チーム、途中撤退の危機
スーパーアグリチームのF1参戦継続が困難な事態を迎えている。同F1チーム(鈴木亜久里代表)と資本参加交渉を行っていた英国の自動車産業コンサルタント会社、マグマ・グループとの交渉が打ち切られたと、きょうの読売などスポーツ面で報じている。
モズレーFIA会長、スキャンダルで信任投票へ
マックス・モズレーがFIA会長職にふさわしいかどうかを問うための信任投票が行われることが決まった。モズレーのスキャンダルに関連して開かれることになった臨時総会の場で、無記名でモズレーの信任投票が行われるとのこと。
ストッダート、モズレーの辞任を要求
元ミナルディのチーム代表、ポール・ストッダートがスキャンダルによる辞任問題に揺れるマックス・モズレーFIA会長について厳しいコメントを出した。「あのバカ野郎はモータースポーツのために去るしかない」。
【F1バーレーンGP】リザルト…ライコネン、ザウバーが首位に
F1バーレーンGP、6日決勝リザルト 1:マッサ(フェラーリ)/ 2:ライコネン(フェラーリ)/ 3:クビサ(ザウバー)
【F1バーレーンGP】決勝…マッサ、今季初優勝
マッサは最後までミスのない戦いでトップを守りきり、悲願の今季初優勝。ライコネンが2位に入り、ポイントでもハミルトンを抜いてトップに立った。3位はクビサ、チームメイトのハイドフェルドが4位に入り、BMWザウバーも3-4フィニッシュ。
