F1に関するニュースまとめ一覧(357 ページ目)

関連インデックス
FIA FOTA - Formula One Teams Association ピレリ トヨタF1 ホンダF1
ハミルトンの控訴審は今月末に…ベルギーGP 画像
モータースポーツ/エンタメ

ハミルトンの控訴審は今月末に…ベルギーGP

ベルギーGP(7日決勝)での優勝がレース後の裁定によって取り消されてしまったマクラーレンのルイス・ハミルトン。この決定を不服としたマクラーレン側の控訴を受けた控訴審が今月末にも行われることに決まったようだ。

マクラーレン、ハミルトンのペナルティに対し控訴…ベルギーGP 画像
モータースポーツ/エンタメ

マクラーレン、ハミルトンのペナルティに対し控訴…ベルギーGP

ベルギーGP決勝(7日)、トップでチェッカーを受けたにもかかわらず、レース後25秒加算ペナルティにより3位に降格することが決まったマクラーレンのルイス・ハミルトン。もちろんマクラーレン側は控訴している。

【F1ベルギーGP】決勝…レースは終わってからもわからない 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1ベルギーGP】決勝…レースは終わってからもわからない

スパ・フランコルシャンで行われた伝統のベルギーGP。チャンピオンシップ争いで貴重な勝利を重ねたはずのハミルトンだったが、レース後の審議によって最終コーナーでのショートカット直後にライコネンを再び追い抜いた行為の是非が問われ、25秒加算のペナルティが決定。

【F1ベルギーGP】サーキットデータ…度胸が試される 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1ベルギーGP】サーキットデータ…度胸が試される

F1カレンダーの中でも最もドライバーの人気が高いスパ・フランコルシャン。全長は約7kmと最も長く、低速コーナーから高速コーナー、ロングストレートなど様々なものが配置されているだけに、いかにセットアップを決めるがレースの鍵となる。

【F1ヨーロッパGP】初代ウイナーはマッサ、アロンソは0周でリタイア 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1ヨーロッパGP】初代ウイナーはマッサ、アロンソは0周でリタイア

第12戦ヨーロッパGPは、F1初開催となったスペイン・バレンシアの市街地コースが舞台。どこか80 - 90年代の北米市街地コースを思い起こさせるような雰囲気も漂わせていたが、もちろん誰が勝っても初代バレンシアのウイナーとなる。

【F1ヨーロッパGP】サーキットデータ…初の開催、学習と適応と進化 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1ヨーロッパGP】サーキットデータ…初の開催、学習と適応と進化

アロンソの大活躍により、初めてスペインで2つのグランプリが開催されることになった2008年。ヨーロッパGPの舞台となるのはバレンシア。レースが行われるのは既存のパーマネントサーキットではなく、マリーナを一周する一般道を利用した全く新しいストリートサーキットだ。

【トヨタF1】バレンシアでのレースに自信 画像
モータースポーツ/エンタメ

【トヨタF1】バレンシアでのレースに自信

夏休み前最後のレースとなったハンガリーでティモ・グロックが2位表彰台を獲得したトヨタ。今週末バレンシアで行われるヨーロッパGPにも自信を持って臨むという。

F1夏休み総括…休まずバレンシアへの準備 画像
モータースポーツ/エンタメ

F1夏休み総括…休まずバレンシアへの準備

ホンダの前進 / 再給油は禁止 / テストを減らしてレースを増やす / バレンシアの金曜は超多忙 / フォース・インディア、最終アップデート / 慣れるのは大変 / 元ルノーのエアロマンが急逝 / ライコネンが切手に / 勝っても変わらない / 琢磨、求職

【F1ハンガリーGP】決勝…残り2周で、えっ!! なに? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1ハンガリーGP】決勝…残り2周で、えっ!! なに?

コバライネンがF1初優勝を飾った。そして2位には、5番グリッドスタートだったトヨタのグロックが追いすがるフェラーリのライコネンの追撃を最後まで抑えきり、自身初となる2位表彰台を獲得。

【F1ハンガリーGP】サーキットデータ…予選順位が大事 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1ハンガリーGP】サーキットデータ…予選順位が大事

美しい都、ブダペスト近郊に位置するハンガロリンクで行われるハンガリーGPは東ヨーロッパ唯一のグランプリ。全長が短く、中低速コーナーが多いため、平均時速もそれほど速くない。また、抜きどころが極端に絞られるために、予選順位が非常に大事でもある。