ホンダ福井社長、すべてのビジネス見直し
ホンダの福井威夫社長は5日のF1レース撤退を表明した会見で、世界的な新車需要の縮小を受け「すべてのビジネスの見直し作業を進めている」と強調した。
【ホンダF1撤退】福井社長「休止」でなく「撤退」
ホンダの福井威夫社長は5日のF1レース撤退の会見で、活動の「休止」ではなく「撤退」と表明したことについて「自動車産業の新しい時代に対処するというメッセージが入っている」と述べた。
【ホンダF1撤退】福井社長、最大の理由は「開発リソース」
F1からの撤退を5日発表したホンダの福井威夫社長は、F1マシンの開発リソースを「新しい商品や技術に振り向けるということが一番大きい」と、撤退の理由を説明した。
【ホンダF1撤退】公式リリース全文
ホンダは5日、緊急記者会見を開き、F1からの撤退を発表した。以下、ニュースリリース全文。
【ホンダF1撤退】悔しい、残念、心苦しい
ホンダ(本田技研工業)は5日、2008年をもってF1レース活動から撤退することを決定したと発表した。ホンダレーシングF1チーム、ホンダレーシングデベロップメントについては、チーム売却を含めた検討に入るという。
【ホンダF1撤退】2008年限り
ホンダは5日午後、東京青山の本社で緊急の記者会見を開催、2008年限りでのF1レースからの撤退を発表した。
【新聞ウォッチ】ホンダ、苦渋の決断、F1撤退?
キヤノン、東芝、さらにホンダが期間従業員を追加削減するなど、製造業を中心に非正規労働者の人員削減が加速している。
F1メダル制、エディ・ジョーダンが痛烈に批判
元チーム代表のエディ・ジョーダンが、バーニー・エクレストンが先日表明したF1メダル制について「その提案自体がナンセンスだと思う。彼がこんなことを考えること自体理解不能だ」と痛烈に批判した。
2009年にもメダル制導入?
バーニー・エクレストンがチャンピオンシップの決定方法を抜本的に変える意向を明らかにした。エクレストンによると最多勝利を達成したドライバーがそのシーズンのチャンピオンになるべく、メダル制を2009年にも導入したいという。
LGがF1のグローバルスポンサーに
世界的シェアを誇る韓国の電機メーカー、LG社が2009年からF1のグローバル及びテクノロジーパートナーを務めることが決まった。LGではF1のオフィシャル電化製品、携帯電話、データプロセッサーなどをデザイン販売する独占権を持つ。
